fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

Patisserie Bliss Bliss


Patisserie Bliss Bliss
(パティスリーブリスブリス)にて。

4月10日(水)~16日(火)まで、札幌大丸の催事に来ていました。

こちらのお店がデパ地下の催事に出店するのは初めてでしょうかね?
個人的に遠い場所にあり、お店に行ったことがなかったので、今回の出店は嬉しかったです。






四方の薫(抹茶ティラミス)(475円)

「高級抹茶を贅沢に使ったティラミス」

抹茶の苦みはあまり強くなく、ふわっと被さる感じです。
マスカルポーネのクリーミーで滑らかな風味と食感が印象的でした。

紅茶のティラミス(475円)

「北海道産マスカルポーネが紅茶の香りを引き立てます」

ティラミスというよりムースケーキという印象ですが、
こちらはしっかりした紅茶の風味があって、マスカルポーネともよく合っていました。

大丸のデパ地下全体でティラミスのフェアを実施していて、
この2種はそれに合わせた新作とのことです。
まだお店でも販売しておらず、大丸で先行販売中とのことでした。

丸ごと苺のチーズケーキ(475円)

「濃厚チーズケーキの上に苺のコンフィチュールと丸ごと苺を贅沢に乗せました」

こちらは定番メニューのようです。
ベイクドチーズとレアチーズの組み合わせに、苺を合わせているようです。
豊かなチーズの風味と苺の酸味がいいですね。

ケーキは全体に、食材はきちんと活かしながらも、
強く主張するというよりはふんわりと香るような、親しみやすさがいいですね。
神戸の老舗で経験を積んだという中本シェフの力量が伺えます。

個人的に簡単に行けるお店でないので、今回の催事での出店は嬉しかったです。
また次の機会も期待したいですね。いずれはお店にも行ってみようと思います。
comments(2)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2019-04-16_20:16|page top

コメントの投稿

非公開コメント

こんにちは!
我が南区が誇る(と勝手に思っています笑)ブリスブリスさんが取り上げられていて嬉しいです。
私も洋菓子が大好きですが、ブリスさんの生クリームのふわぁ…とした味わいの、更に食べ終えた後の余韻までが美味しいという衝撃に出会い、もうすっかりファンになってしまいました。お店のあの、ハート2コが飛んでいるマークがまさにひとくち食べて口に含んでいる瞬間の気持ちだなあ、と(^^)
さておき、今回GURUGURUさんのご紹介されたケーキはどれも食べたことのないものでしたので、これからの参考になりました。さっそく試したいところです!
ちなみにブリスブリスさんではカットケーキのほか、クッキーやソフトクリームも絶品ですよ。中でも私が個人的にGURUGURUさんにぜひ召し上がっていただきたいのが「KOBEメモリー」というチョコレートケーキ、スウィーツを愛されるGURUGURUさんでしたらきっと気に入られるのでは…と思います。ご賞味の際は是非ゼヒ、ご感想をお聞かせ下さいませ(^o^)♬
No title
私も今回の催事出店は嬉しかったです。
今回買ったケーキは、とりあえず催事限定とのことでしたが、
順次お店にも並ぶとのことでした。
また、一度はお店に行ってみたいですね。
「KOBEメモリー」もぜひ味わってみたいと思います。