
桜パフェ(850円)

「桜ようかんをチャームポイントに飾り、中には抹茶のういろうを入れました。
是非、桜パフェで一足早い春の味をお楽しみながらお召し上がり下さいませ」
昨年食べたものと大きく変わらないですが、昨年はなかった抹茶のういろうが入っていて、
味わいも食感も、少し印象を変えていました。全体に和風尽くしの味わいがよかったです。
もうひとつの昨年との違いは、トッピングはソフトクリームと生クリームのうち、
どちらか1種を選択するようになっていることです。

ソフトクリームを選ぶ人が多いようですが、後述の通り別にソフトクリームは食べたし、
生クリームを選ぶことにしました。
プチケーキバイキングも利用しましたが…

訪問したのはまだ3月でしたが、3月一杯は在庫不足のため通常の内容で実施できず、
ケーキ2個+ドリンク、ミニソフト付きで500円(税別)との内容になっていました。

同行者と共に選んだのは…


グリオットショコラ(360円)

「シロップ漬けのチェリーを入れて焼き上げたスポンジにチェリーのシロップで風味を加え
チェリーリキュール入りチョコカスタードをはさんだチェリー尽くしの大人向けのケーキ」
ショートケーキ(350円)

「当店の基本となる甘さ控えめで口当たりの良い生クリームと
スライス苺の旨味がスポンジのやわらかさに浸透したケーキ」
ティナ(390円)

「紅茶ムースの中はバナナのカスタードクリームでアクセントし
香り豊かさと味の融合を楽しんでいただけるようケーキを仕上げました」
リフレッシュ(320円)

「塩味を利かせたスポンジにキャラメルクリームをサンドしたケーキ」
確かにちょっと種類が足りない気はしましたが、それでもなかなか選択肢は残っていてよかったです。
ミニソフト

紅茶、ウーロン茶

本来は在庫不足にならないための変更のようでしたが、この内容の方が利用する人が多いそうでした。
在庫不足の解消とまではいかなかったようです。
ショーケースの様子









4月からは通常のプチケーキバイキングに戻るとのことでしたが、
お店のためにもしばらくは、在庫状況を確認したうえで利用した方がいいかもしれません。