メニュー表

カレー11種類とありますが、5番の表示がなく、10種しかなかったです。
ちなみにこの日の「本日のカレー」はキーマ&豆、「本日のナン」はゴマとのことでした。
またオーダーの際に辛さの調節が可能です。

最初にサラダ(一人一品)が提供されます。

これを食べて、カレーの提供を待ちました。
最初のオーダーは、同行者と併せて4種のカレーにしました。
チキンカレー、チキンココナッツミルクカレー

ベジタブルカレー、キーマカレー

外観では区別がつかないですが…
ベースになるルーに具材やスパイスを合わせて、味わいを調整しているようです。


チキンとチキンココナッツは、後者の方がやや甘い風味がありますね。
全体にまろやかな中に辛さがあって、好みの味わいでした。
ナンも1人2種までオーダー可能ですが、様子を見て1種ずつにしました。
チーズナン

ピザのような円形で、溶けるチーズをサンドしています。

ガーリックナン

ガーリックオイルを塗っているようで、なかなかニンニクの風味が強いです。
ここまでが1回目のオーダーです。
マトンカレー、エビカレー

シーフードカレー、ほうれんそうwithチキンカレー

こちらは見た目で区別がつきますね。
マトンとエビはそれぞれルーとの相性がよかったです。
ほうれん草は少しだけ苦みというか独特のクセがありました。
サフランライス

通常の日本米のようです。固めに炊いてありました。
グリーンココナッツナン

緑色はココナッツの色なんでしょうかね?
甘い風味とデニッシュのような生地がデザートのようでよかったです。
本当はもう少し食べたいところでしたが、カレーもナンも思いのほか食べ応えがあって、
これで終わりにしました。「本日の」カレーとナンを優先すればよかったです。
プレーンラッシー、ホットチャイ

ドリンクはメニュー表から一人一品オーダー可能です。
せっかくなのでインド風のドリンクにしました。
全体に、なかなか満足しましたが、提供までに20分近くかかる場合もあって、
待ち時間の長いことが多かったです。
提供が遅くなる場合は、制限時間は厳密でなく柔軟に対応してもらえるようですが、
食事自体に時間をかけられない場合は注意した方がよさそうです。
味わい自体は満足しました。次の機会は、たくさん食べられそうなときに、
時間に余裕をもって利用をしたいと思います。
店内の様子は、週末の昼の時間帯で、私たちの滞在中は4~5組程度の客の入りがありました。