fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

ケーキハウスアルディ


ケーキハウスアルディ
で、期間限定のデセールを頂きました。

2月20日(水)~3月31日(日)の提供とのことです。



雑誌「じゃらん」の企画「贅沢いちごスイーツ大集合」のひとつとして提供されています。


サクサクいちごタルト(850円)

「中には抹茶のガナッシュ・カスタードクリーム・アイスクリーム、白玉などが。
苺の香る添えのソースを全体にかけて、サクサクした自慢のタルトもゆっくり贅沢に時間をかけて、
一緒にお召し上がり下さいませ」

アイスがとけて、内部の画像はきれいに撮れなかったので、小さめに載せておきます。

いちご自体もそうですが、抹茶を組合わせるとさらに春の雰囲気を増しますね。
白玉はちょっとしたアクセント風でよかったです。

ベリーのソースは好みで量を加減しながらかけてもいいと思います。

プチガトーよりも少し大きいくらいの大きさですが、アイスやクリーム、
そしていちごもたっぷりしていて、価格も妥当だと思います。

デセールにはドリンクセット(1,000円)もありましたが、
プチバイキングも利用したので、単品にしました。



夕方の訪問で、やはり種類は少なかったですが…


同行者の選択


ストロベリートルテ(420円)

「当店自慢の生クリーム、カスタードクリームをプレーンのスポンジと
チョコのスポンジでサンドし、仕上げの苺にたっぷりと苺のジュレをかけた大人のケーキ!」

フロマージュ(350円)

「豪州産・仏産の2種類のクリームチーズを使用した二層のチーズケーキ。
食感と味わいが全く違う為、チーズファンには是非、お勧め致します」

オペラ(350円)

「コーヒー味のバタークリームとガナッシュをサンドしたフランス伝統菓子」

オセロ(290円)

「小麦粉を使わず、チョコレートパウダーだけで焼き上げた
しっとりした口解けの良いチョコレートスポンジのロール」

クレープ(350円)

「苺・黄桃・生クリーム・クレープを重ねたケーキ」

タルト・オランジェ(270円)

「タルトの中にオレンジ入りのアーモンドクリームをしきつめ
オレンジスライスとの調和のとれたさっぱりさが人気のケーキ」

ティベール(320円)

「抹茶ムースの中に大納言を入れ、カフェオレのムース、牛乳ムースなど、
独自性の味で大変人気のケーキです」


チーズモンブラン(360円)

「2種のチーズで酸味本来の特徴をひきたてました。ブルーベリータルトと共にお召し上がり下さい」


好みや価格などから、普段あまり選ばないものもありますが、
今回は選択肢が少なかったこともあって、いくつか選んでみました。
タルトオランジェはしっとりしたダマンドがとてもいいですね。
いわゆる「焼きっぱなし」タルトがあったら、また選んでみようと思います。

ミニソフト


ドリンクメニュー


紅茶


ウーロン茶


ショーケースの様子です。














店頭には3月の営業予定の表示はなかったですが、サロンのカレンダーには小さく表示がありました。


変則営業はないようですが…2月同様、3月14日(木)も
プチバイキングやパフェはお休みとのことで、気をつけた方がよさそうです。
comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2019-03-01_19:02|page top

コメントの投稿

非公開コメント