fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

ホテルグランドパレス(カトレア)


ホテルグランドパレス
(カトレア)
東京都千代田区飯田橋1-1-1 TEL 03-3264-1111
11:30~14:00 ランチバイキング
大人3,200円 65歳以上2,700円 7~12歳1,700円 4~6歳900円
17:30~21:30 ディナーバイキング
大人4,700円 65歳以上3,900円 4~12歳2,200円 4~6歳1,200円
(いずれも税サ込)

 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙

久しぶりにランチに訪問してみました。



クリスマス期間でしたが、特にそれに関するフェアの実施はなく、
「冬の特製グルメブッフェ」とのことでした。







ブッフェ台の様子





















































USサーロインステーキ

実演ではないですが、オープンキッチンでの調理で、ほぼ実演と同等です。
人気があってすぐ捌けるので、あまり長時間放置される心配もないようです。
個人的にはソースがかかった状態で提供されるのがいまひとつでしたが、
好みでアレンジは可能だと思います。

握り寿司

ネタの表示はなかったですが、マグロ、サーモン、ハマチ、タイ、イカのよう(?)です。
こちらは実演提供でしたが、後半はやや作り置きがあったようです。

ノルウェーサーモンのソテー香草タルタルソース、エープルフラシュク(デンマーク:豚バラ肉とリンゴのソテー)、
カーリカリュレート(フィンランド:ロールキャベツとソーセージ)

肉や魚料理はふっくらした食感を保っていて味わいもよかったです。


ジャーマンポテト、シーフードミックスフライ、シュットプラール(スウェーデン風ミートボール)、本格窯焼きピザ

ピザはもちもちした生地でした。

グランドパレス特製日替わりカレー、日替わりパスタ

カレーはタマネギをよく炒めた味わいがあって、とても気に入りました。

小籠包、特製麻婆豆腐


ミネストローネ、冷製かぼちゃのクリームスープ


豚タンペッパーのサラダ、フルーツ

冷製コーナーにある豚タンのボリューム感がよかったです。

温製肉うどん


カスタードクラウン、ラズベリークラウン、クロワッサン、メープルピーカン


カレーパン、オニオンチーズ、ホットサンド、北欧風サンドイッチシート

パン類はヴィエノワズリーや総菜パンなど、かなり充実しています。
どれもほぼ店売りと同等のようですが、
カレーパンとオニオンチーズは特に人気があって、補充もなかったようです。




シュークリーム、ベリーパウンド、ロールケーキ、カスタードプリン、チョコレートのマーブルケーキ


塩キャラメルムース、チーズケーキ、オレンジムース、ストロベリームース

デザートのケーキ類は、いわゆる店売りとは異なるものの、
基本的に店内で作っているようです。トッピングなどは実演で施していました。

ソフトクリーム、オレンジゼリー、パンナコッタ

ソフトクリームは牛乳をそのままシャーベットにしたような、サラサラした食感でした。

色々組合わせてデセールをつくるのもいいと思います。

これは同行者がつくったものを撮らせてもらいました。
クリスマスツリーをイメージしたそうです。

ドリンクは機械サーバーで、ウーロン茶や緑茶、炭酸飲料などがあり、
ホットのコーヒー・紅茶は淹れたものがポットに用意されていました。

今回は、「一休」からワンドリンクサービスのプランを利用しました。

スパークリングと白ワインを選択しています。
その他赤ワイン、生ビール、日本酒、焼酎も選択可能だそうです。

全体に、料金に比した満足感を強く味わえる内容がよかったです。
訪問の度に一部簡略化も見受けられますが、気にならない範囲だと思います。



店内の様子は、予約で満席とのことでしたが、一部飛び込み客も受けていたようです。
時間差入店などにより、ブッフェ台が一度に、極端に混雑することはなかったです。
comments(0)|trackback(-)|東京・ホテルブッフェ|2018-12-29_18:53|page top

コメントの投稿

非公開コメント