fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

ミスタードーナツ石神井公園前ショップ


ミスタードーナツ
石神井公園前ショップ
東京都練馬区石神井町3丁目23-8 TEL03-5372-6221
7:00~17:00ドーナツバイキング1,200円(税込)

 ●定刻当初の状況未確認
 ●全席禁煙
 ●1回につき3個まで、ショーケースからセルフで取る
 ●60分制限

近くまで行ったので、ドーナツビュッフェを利用しました。





札幌ではもう終了しましたが、東京やその他地域では、いくつかの店舗で実施中です。
都内ではこちらのほか、池袋や中野、町屋などの店舗でも実施しているようですね。


あまり詳細を知らないまま利用したので、不明な点も多いです。
(子供料金の設定もあるかもしれませんが、未確認です)
とりあえず詳細を記載した表を載せておきます。

詳細は店舗ごとに異なる可能性もあります。


ショーケースの様子




















ここから一回につき3個までセルフで取り、一回ごとにレジで受付をします。

レジではこちらのカードを提示してください、とのことです。


1回目


チーズタルドクラム


チーズタルドアプリコット


レアチーズファッション


チーズタルト専門店「パブロ」とのコラボ品を最初に選びました。
「チーズタルド」シリーズは台座の生地が湿気ていて、私としてはいまひとつでした。



ドーナツともタルトとも、私は判別が付かないです。

2回目


ポン・デ・レアチーズ

このときにあったパブロとのコラボ品は、これで全部です。
本当はもう2品ほどあるみたいですね。

トッピング・ホットトースト(ツナメルト)


ホット・セイボリーパイ(ハムと煮たまご)

いわゆる食事系のドーナツやパイも多いので、
味わいの傾向を変えながら選ぶのもいいと思います。
煮たまごには「おでん」のようなたまごが入っていました。




3回目


ここたまストロベリー


「キャラもの」もあるようですが、中はわりとシンプルなドーナツです。

ドラゴンボールのドーナツもありました。

ホット・セイボリーパイ(5種の野菜&チキン)


ホット・セイボリーパイ(エビのビスク)


それぞれ中はこんな感じです。




4回目


ストロベリーカスタードフレンチ


セイボリーサンド・ドーナツ(ハムコーン)




ドリンクは下記メニュー表から選択します(一部対象外もあります)。グラス交換でお代わり自由です。






この日は他にも色々食べていたので、ここではこのくらいが限界(汗)でした。
まあそれなりに満足はできたのでよかったです。
甘味系・食事系色々なものから選ぶ楽しさがあっていいですね。
開始時刻が朝7:00(!)と、早い時間から実施しているのも便利だと思います。

店内の様子は、週末の12:00過ぎというランチタイムの利用で、
席の埋まり方自体が5割程度、ビュッフェ利用客は恐らく私一人だったと思います。
comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・デザート)|2018-08-30_19:30|page top

コメントの投稿

非公開コメント