fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

Patisserie C'est BO et BON


Patisserie C'est BO et BON
(パティスリー セ・ボー・エ・ボン)にて。

そろそろ新作なども気になっていたので、少し久しぶりにお店に行ってみました。




ミルフィーユピスターシュ(520円)

「ピスタチオのクリームにフランボワーズをサンド」

むせ返るようなフィユタージュに負けないくらい、ピスタチオも主張していますね。
それでいて殊更に甘いわけでなく、バターやピスタチオなど、
素材の風味の効かせ具合が絶妙だと思います。

エキゾチック(400円)

「ココナッツシャンティ、パッションとカラマンシーのクリーム、フレッシュマンゴー、ライムの皮」

いわゆるトロピカル系のシュークリームです。
シャンティはココナッツのさっぱり爽やかな風味で、
見た目のボリュームから想像するよりは食べやすいです。

酸味は一体感もあり、アクセントとしても感じられ、
こちらも絶妙なバランス感だと思います。

スブティル(520円)

「苺とパクチーのサラダ、タピオカ入りのココナッツのジュレ、ピスタチオのクリーム」

こちらは最新作だそうです。
パクチーと聞くとやや驚きますが、苺やシロップ(?)と和えてあり、
そこまで強い風味を感じるわけではないです。

全体にさっぱりした中に、ピスタチオの風味がしっかり効いていて、
緩急の効いた味わいだと思います。

ショーケースの様子










夕方の訪問で、品切れも多かったです。
ミルフィーユはすでに品切れでしたが、午前中のうちに電話で取り置きをお願いしたのでした。
またできるだけこまめに再訪しようと思います。
comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2018-07-14_21:04|page top

コメントの投稿

非公開コメント