Patisserie FOBS(パティスリーフォブス)にて。
 久しぶりにお店に行ってみました。およそ一年ぶりですね。 イートイン限定のアイスクリームがあると聞いて、ちょっと気になったのです。  グラス(ピスタチオ)(702円)  「FORBS自家製アイスクリームです。ラングドシャと共にお召し上がりください」  「本日はピスタチオ味です」との表示がありました。日によってフレーバーが変わるようですね。 ピスタチオの風味は、それだけが主張するような、極端な濃厚さではないですが、 ミルクの風味と溶け合って、しっかり感じられました。 丁寧なつくりの伺える味わいです。 サヴァランオランジュ(637円)  「オレンジのシロップを含ませたパータババとマーマーレード、 ショコラのクリームと一緒に。スポイトのグランマルニエはお好みでどうぞ」 プチガトーもひとつ頂きました。 私は個人的に、サヴァランにはあまりクリームを必要としないのですが、 もったりしたブリュレのようなカスタードと、苦みのあるショコラクリームは、 生地やグランマルニエの風味によく合っていました。 ゴーフレット(410円)  「フランス北部リールのお菓子ゴーフル。バターの風味豊かな生地に、 シャリっとした食感とバニラビーンズたっぷりのクリームをサンドしました」 日本で一般的にイメージする、薄焼きせんべいのようなゴーフルとは全く異なるもので、 しっとりした生地とバターの風味がとてもよかったです。  シャリっというか、少し砂糖のようなジャリっとした食感がありました。 ドリンクはアイスティをお願いしました。   ショーケースの様子も撮らせてもらいました。     こちらのお店は個人的に訪問困難な場所ではないし、 イートインも可能なので、また再訪してみたいと思います。  |