The Fruits cake Factory総本店
コメントの投稿 No titleかなり前に店に対する苦言をコメント欄にカキコミした人に、
文句を言っていたのを見た事がありますが、 今回のカキコミでそれを オーナー自らがやっているのはどういうことでしょうか? 店に直接言うべきではないのでしょうか! 客のマナーの悪さの原因や、 それに伴う値上がり、 さらには「食べ放題廃止」や、 食べ放題実施をしたため閉店した店の原因を、 このブログが作っているというのを分かっているんでしょうか! 絶対分かっていない筈です。 No titleどうもです。
私はいわゆる「提灯記事」を書くつもりはないので、ネガティブなことでも書くことはありますよ。 私が自分で記事を書くのと、他の方が私のブログに来て、私の意図しない内容のコメントを書くのとは、 意味合いが異なると思います。 また、私は意図せずお店やその他の方に迷惑をかけることは、本当に申し訳ないと思っていますが、 他の方のマナーや、お店の方の経営判断は、私とは関わりのないことです。 No title自分には全く関係無いとコメントしておきながら、
客のマナーについてカキコミしている以上、 責任は無いとは言えません! No titleどうもです。
私は少なくともこの記事の中では、他の方のマナーについて言及はしていないと思いますが… 私も普段からお店の方やその場にいる方に対して、いくらかの迷惑をかけていると思うことがあるので、 もし私に対して何か批判的なことを仰りたいならば、激昂した書き方をせずに、 明確かつ具体的に、私への批判点を書いていただければ、素直に受け止めようと思いますよ。 残念ながら今のままでは、私に対して何を仰りたいのかわかりません。 No title>「目玉タルト」は、本来引換制なのですが、他のタルトと同様に、
>普通にブッフェ台に置いてあって、スタッフがいないときに知らずに持っていく人も散見されました。 >一人一品にするなら、周知と管理をきちんとしてもらえると嬉しいところです。 これが、 >他の方のマナーについて言及はしていないと思いますが… っていう言い訳ですか! 残念ながら今のままでは、私に対して何を仰りたいのかわかりません。 No titleどうもです。
記事を読めば、他の客のマナーへの言及を目的としていないことはすぐにわかるはずですが… それに、もし仮に私が他の客のマナーをとやかく言っていたとしても、 あなたにそこまで悪し様に非難されるいわれはありません。 次回以降、また同じようなコメントがあっても、承認はしないのでご了承くださいね。 |