最初に見本を乗せたボードが運ばれて、説明がありました。

その後にメニュー表から3個ずつオーダーします。

デザート部分のみ拡大してみます。

苺のスコーンショートケーキ、苺のショートケーキ、苺とラズベリーのパフェ

スコーンショートは生地がしっとりしていて、生クリームやイチゴとよく合っています。

モソモソした食べにくい食感を想像していたのですが、いい意味で裏切られました。
ショートケーキは生クリームのたっぷりした、シンプルなものです。

ラズベリーのパフェは酸味の強いラズベリーアイスが印象的で、
トッピングにシュー生地が、中にはパイ生地が入っていました。

苺とほうじ茶のモンブラン、苺マーブルレアチーズ、ストロベリートライフル

モンブランはふわっとしたほうじ茶の香りが印象的です。

苺のクリームもたっぷりとしていますが、風味は控えめに感じました。

マーブルレアチーズはこれもシンプルなタイプです。

トライフルはオレンジと苺が入っていました。

スイートポテトプティング、アップルパイ、季節のアイス(ストロベリー)

スイートポテトプティングは角切りのサツマイモが入っています。

アップルパイは昨年の実施時にもありましたね。

季節のアイス(ストロベリー)

スコーン、苺のスコーン、季節のアイス(クリームチーズ)

これは同行者のオーダーしたものを撮影させてもらいました。
私は少し食べさせてもらっただけですが、スコーンはあまりパサつきのない食感でした。
スモークチキンとチーズのフレンチトースト、ミニグリーンサラダ、スープ

軽食は、きちんとした食事のメニューがあるのがうれしかったです。

フレンチトーストにはブルーベリーソースが添えてありましたが、
私としてはあまり合っているようには思わなかったです。

スープはミネストローネです。

豆がたくさん入っていました。
ミニグリーンサラダ

ドリンクメニュー

ストロベリーカスタードティ

ふわっと苺の香りがしました。
イングリッシュミルクティーブレンド#35

こちらもポットで提供されましたが、カップのみ撮影しました。
アイスティ(アールグレイ)

この後は好みのものをいくつかお代わりして、同行者とシェアしました。


最後に色々な種類を食べられてよかったです。
オーダーから提供までやや時間はかかりますが、
前のオーダーを食べ終わる少し前から次のオーダーを受けてくれるし、
時間の足りないことはなかったです。
ゆっくり落ち着きながら味わうことができて、とても満足しました。
デザートの内容も気に入ったので、また実施があると嬉しいですね。
店内の様子は、全体の席の埋まり具合は5割もないくらいでしたが、
恐らくバイキングの予約は埋まっていたと思います。