fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

京王プラザホテル(樹林)


京王プラザホテル
(樹林)
東京都新宿区西新宿2丁目2-1 TEL03-3344-0111
15:00~17:30デザートバイキング
大人3,800円 4歳~小学生2,600円(ともに税サ込)

 ●定刻前入店待機可(予約の場合)
 ●全席禁煙

7~9月は「プリンセスマーメイドと楽しむスイーツブッフェ」とのことです。

フェア名からはあまり内容がわからないですが…夏らしいデザートが並ぶのでしょうかね。


予約の旨を告げると、定刻10分ほど前に案内して席で待機となりました。


ブッフェ台の様子












































マンゴーパイコルネ、アップルマンゴーとフィリピンマンゴーのパイ、
海のギャングうつぼのロールケーキ、すいかと苺のタルト、すいかのショートケーキ


マンゴーレアチーズケーキ、スイカのジュレ、カラフルパフェ、ブルーマーメイドゼリー


ハネージュメロン、ナタデココマンゴーゼリー、すいかのフルーツポンチ

この日の午前中に、少し多めにケーキを食べてしまい、あまり食べられなくなりました(汗)
ただこちらのお店はあまり積極的にあれこれ食べたいというよりは、
小菓子のようにお茶請けとして食べるのがいちばん向いていると思うので、
私としては十分楽しめました。
すいかのタルトやショートケーキは、すいかをそのまま乗せてあり、
見た目に楽しくてよかったです。
ハネージュメロンは高級品ではないですが、よく熟していて気に入りました。
すいかのフルーツポンチも夏のフルーツが味わえました。

15:30頃からタイムサービスで、かき氷の実演が始まりました。

イチゴ、抹茶、マンゴーの3種から選択で、お代わりも可能のようです。

テーブルサービスではなく、実演カウンターでオーダーを受けてから作り始めてくれます。


スタッフがテーブルごとに声をかけていましたが、
オーダーする人はそれほど多くないように見えました。

富士天然水のかき氷

マンゴーをオーダーしました。
シロップや練乳はよくあるものですが、氷のきめが細かくてよかったです。

エビ春巻、鶏から揚げ、本日のパスタ、ホットドッグ


生野菜等、野菜のブイヨンスープ


軽食は種類が多いし、食事としても十分なものだと思います。

ドリンクは特に変化ないようです。


今回は予約サイトからの予約で、ワンドリンクサービスになりました。


私としては、内容に特別な期待しているわけでないのですが、
比較的予約が取りやすいのと、入店してしまえば落ち着きやすい環境で、
ついつい再訪してしまいます。
「ケーキバイキング」への期待が強い人には、あまりおすすめできないかもしれません。




店内の様子は、喫茶利用客も含めて満席のようで、
ブッフェ台も開始後しばらくは混雑していましたが、
開始後30分以内には落ち着いていたように思います。
comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・デザート)|2017-07-27_18:51|page top

コメントの投稿

非公開コメント