fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

ケーキハウスアルディ


ケーキハウスアルディ
にて。

訪問したのは少し前、6月下旬頃です。


今回ももちろんプチバイキングの利用です。
急に時間を作ることが出来て、午後の、早めの時間帯に利用しました。


デカプリン(720円)

「オープン以来変わらぬ味の人気の卵黄たっぷりのボリューム満点プリン!」

早い時間だったので、まだ残っていました。
味わいとしてはシンプルなプリンですが、久しぶりに食べられて嬉しかったです。



グリオットショコラ(360円)

「シロップ漬けのチェリーを入れて焼き上げたスポンジにチェリーのシロップで風味を加え
チェリーリキュール入りチョコカスタードをはさんだチェリー尽くしの大人向けのケーキ」

ショコラマロンとの入れ替わりでしょうかね?
アルコールの効き具合がよく似ていますが…
アントルメをカットした形状なので、
もしかすると一時的な販売なのかもしれないです。
チェリーの酸味との相性がよく、気に入りました。

ティナ(390円)

「紅茶ムースの中はバナナのカスタードクリームロールでアクセントし
香り豊かさと味の融合を楽しんでいただけるようケーキを仕上げました」

紅茶とバナナとは意外な組み合わせですが、なかなかまとまりのよい味わいでした。
このケーキに限りませんが、こちらのお店のムースは、もう少しゼラチン質の少ない、
滑らかな食感になると、もっとよくなると思います。

アナナ(380円)

「柔らかなスポンジの中には、コンポートしたパインを入れ
酸味あるパインムースを流し、マンゴーのジュレで飾った季節限定の商品です」

こちらも欲をいうとムースの食感がもう少しだけ滑らかだと嬉しいですが、
酸味のさっぱりした、全体の味わいはよかったです。

今回は、デカプリンのほかは全て新作を食べられてよかったです。

ミニソフト


ドリンクメニュー


ホット紅茶


ウーロン茶


パフェメニューは特に変化ないようでしたが…



このときはまだ6月中だったので、7月になってからの状況は未確認です。

ショーケースの様子














7月に入って、新作なども出ているかもしれないですね。
また再訪してみたいと思います。
comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2017-07-12_20:23|page top

コメントの投稿

非公開コメント