fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

さっぽろスイーツ2017 さっぽろりんごミルフィーユ~ソースを添えて~大集合!!(再訪)

前日に続いて、「さっぽろりんごミルフィーユ~ソースを添えて~」を食べました。

今回もイートインで、3個選んでみました。
例によって説明文はなかったです。


パティスリーcacao10g(486円)

厚みのある生地は気泡が少なく、密集感がありました。
リンゴのカットは小さめですがたくさん入っていて味わいは感じられました。
キャラメルソースがあらかじめかかっていて、
ベリーのソースが別添スポイトに入っています。
全体に食べごたえがあってよかったです。

洋菓子ディンドン(432円)

気泡の多いものと、ザクザクしたものと、2種類の生地を組み合わせています。
リンゴはカットの大きいものがひとつ入っていました。
チョコソースがあらかじめかかっていて、別添ソースはなかったです。
ちょっと変わった感じがいいですね。

手作り菓子フォセットフィーユ(421円)

いちばん通常の「ミルフィーユ」のイメージに近い感じです。
生クリームとカスタード、2種のクリームが使われていて、
リンゴはちょっと添え物的な印象です。
ソースはスポイトで別添になっていました。

カカオ10gとフォセットフィーユは、ソースをかけるとこんな感じです。
あまりきれいでないので参考程度に見てください。




ショーケースの様子










夕方で売切れが多かったです。

また、(前日もあったのですが)壁には初回からこれまでの
「さっぽろスイーツ」の看板がかかっていました。




懐かしいものも色々ありますね。復刻なども期待してみたいと思います。
comments(0)|trackback(-)|イベント等|2017-06-29_20:19|page top

コメントの投稿

非公開コメント