fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

東京プリンスホテル(ポルト)


東京プリンスホテル
(ポルト)
東京都港区芝公園3丁目3-1 TEL03-3432-1140
11:30~15:00ランチバイキング
大人3,200円 小学生2,100円 4歳~未就学児1,400円
(すべて税込サ別)

 ●定刻と共に入店
 ●90分制限
 ●全席禁煙

2017年4月1日(土)、リニューアルオープンしたとのことで、訪問してみました。



このところプリンスホテル系列でリニューアルするお店は、
店名まで変更することが多いですが、こちらは従来の店名で営業しています。

ちなみに利用したのは平日ですが、土日祝との料金や内容の差は特にないようです。


ブッフェ台の様子


























































ローストビーフ

肉質もよく、好みの味わいでした。

シーフード鉄板焼き

串に刺して焼いており、好みの種類は選べないようです。

ボイルトゲズワイガニ

実演ではないですが、身の詰まり具合もよく、なかなか気に入りました。

ブイヤベース風おこげ


パルミジャーノで和えたパスタ(キノコクリームソース)

ブイヤベースとパスタは実演提供です。パスタにはトマトソースもありました。

このほかにセルフで好みの具材を盛り付けられる海鮮丼もありましたが、
今回は食べませんでした。


牛頬肉の赤ワイン煮込み黒米のリゾット添え、サーモンソテーサフランソース

牛肉はホロホロ崩れるような食感で、赤ワインソースの風味もよく、
「目玉」にもふさわしいような味わいがよかったです。

牛肉のあんかけ焼きそば、イカスミパエリア


野菜ブイヨンスープ、ポルトオリジナルビーフカレー

食べていないものも多いですが、料理はなかなか充実しています。
見渡す限りでは、特に品数合わせ的な品質の劣るものもないようでした。

オペラ、アップルパイ、パッションムース、ラズベリーショコラ、ショートケーキ

ケーキ類はなかなか上質でよかったです。
恐らくはこちらのホテルの「店売り」品と同等だと思います。
オペラとラズベリーショコラは特によかったです。

ジェラート(レモン、ブルーベリーカシス、カプチーノ)、ショコラショー

ジェラートは球形のディッシャーで掬ってくれます。
先に訪問した「ザクロ」ほどではないですが、こちらも目玉になっていました。
また、ランチで提供するデザートで、ショコラショーがあるのは珍しいですね。

パンナコッタ、マンゴープリン、マカロン(木苺、ピスタチオ)


ドリンクはセルフの機械サーバーで、ウーロン茶、ホット・アイスのコーヒー・紅茶、
オレンジジュース、グレープフルーツ等、豊富に揃っていました。

全体に、なかなか充実した内容で気に入りました。
平日、土日祝を問わず90分の制限時間はちょっと物足りないですが、
人気もあるようなのでやむを得ないでしょうかね。
ぜひこの内容を維持して、長く続いてほしいと思います。

店内の様子は、ピークと思われる12:30頃までには、満席に近い滞在がありました。
ブッフェ台は当初の時間帯を除いて極端な混雑は感じなかったです。
ちなみに私が店を出る際、店頭に入店待ちの列などはなかったですが、
実質11:30と13:30入店の二部制の運営をしているらしい(?)ので、
13:30近くにはまた入店待ちの列などがあったかもしれません。
comments(0)|trackback(-)|東京・ホテルブッフェ|2017-05-26_18:50|page top

コメントの投稿

非公開コメント