Patisserie FOBS(パティスリーフォブス)にて。
 2016年10月頃、蔵前にオープンしたパティスリーだそうです。 ちょっと気になったので、訪問してみました。 併設のサロンで頂きました。  ショコラオテ(520円)  「アールグレイが香るクリームとアールグレイのガナッシュ、 白ワインで煮たイチジクを中に忍ばせました」  アールグレイもイチジクも、それぞれに独特の風味があって、 あまり一般的な組み合わせではないと思いますが、 こちらは強く主張し過ぎない、まとまりのある味わいがよかったです。 ただ私個人の好みとしては、全体に滑らかなムースの食感の中で、 イチジクのプチプチした食感は、ない方が好みです。 ミルフィーユ(450円)  「バターを加えたカスタードクリームとパイ生地を合わせた とてもシンプルなミルフィーユです」 カスタードは「もったり」とした、ムースリーヌに近いつくりで、 フィユタージュもバターの甘い風味がありますが、 むせ返るほど濃厚というわけでなく、適度に感じられます。 この2品を食べた限りでは、過度に濃厚というよりは、 適度なバランス感覚を持った味わいという印象です。 ドリンクはアイスティにしました。   ショーケースの様子           週末の夕方で、恐らくは少し品切れもあったと思いますが、 色々選べる程度には残っていてよかったです。 こちらのお店はゴーフルがスペシャリテとのことで、次回は買ってみようかと思います。 ちなみにすぐ隣のお店も、3年ほど前にオープンしたパティスリーとのことですが、 今回は都合で訪問していません。次の機会にはどちらも訪問してみたいですね。  |