fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

LA VIEILLE FRANCE


LA VIEILLE FRANCE
(ラ・ヴィエイユ・フランス)にて。

久しぶりにお店に行ってみました。もちろんサロン利用です。
GW期間中でしたが、通常営業していました。


キャラメル&杏クリームのミルフォイユ(540円)

「サクっと香ばしく焼き上げたパイに爽やかな酸味の杏クリームと
ほろ苦いキャラメルクリームをサンド」

杏クリームは層の下部に敷くようにサンドされていて、厚みがありますが、
酸味だけを主張する感じではない、落ち着いた甘さがありました。
キャラメルクリームは上部に2層に分かれていて、やや味わいが前面に出ている印象です。

木苺&ピスタチオのエクレア(480円)

「コクのあるピスタチオクリームと相性の良い甘酸っぱい
木苺クリームをサンドしたエクレア」

まずシャンティにピスタチオ特有の「コク」を加える感じの一体感がとてもよかったです。
木苺クリームは酸味を保っていて、ピスタチオと合わせることで風味が際立っていました。

ミルフォイユとエクレアはともに期間限定の新作だそうです。
フィユタージュやシュー生地など、しっかりした生地との組み合わせが出色ですね。

以下は同行者の選択です。

フィグ(430円)

「ラム酒を効かせた漉し餡を思わせるねっとりしたチョコケーキは
赤ワイン漬けイチジクがアクセント」

ラム酒とショコラにイチジクを加えた、非常に濃厚な風味に、
さらに絡み付くようなねっとりした食感があって、重厚な印象が残りました。

たっぷり野菜とサーモンキッシュ(550円)

キッシュも食べてみました。
サーモンや野菜の味わいがしっかり感じられてよかったです。




ちなみに撮影は卓上で、購入した商品のみ可能とのことで、
ショーケースの画像はありません。

久しぶりの訪問で、今回も新作を食べられてよかったです。
個人的になかなか訪問しづらい場所ですが、また再訪してみたいと思います。
comments(0)|trackback(-)|ラ・ヴィエイユ・フランス|2017-05-10_19:50|page top

コメントの投稿

非公開コメント