fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

ダイワロイネットホテル札幌すすきの(SALVATORE CUOMO & BARすすきの)


ダイワロイネットホテル札幌すすきの
(SALVATORE CUOMO & BARすすきの)
札幌市中央区南4条西1丁目2-1 TEL011-530-0965
11:30~15:30ランチバイキング
大人1,380円 3~5歳480円 小学生980円
(全て税込、2歳以下無料)

 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●ピッツァはオーダー制(60分後ラストオーダー)
 ●90分制限
 ●ドリンク別料金(ソフトドリンク120円、ワインブッフェ500円)

ランチに再訪しました。



平日に時間が取れて、ふと思い立って訪問することにしました。
前回訪問時と大きな変化はないようですが、参考までに記事にしておきます。


ブッフェ台の様子






























ドリンク(別料金





今回もまた12:30頃の入店です。

詳細、ピッツァのメニュー表



ディアボラ

「ハーブチキン・ナポリサラミ・唐辛子」

ナポリ

「ニンニク・オレガノ・トマトソース」

ピッツァ職人の気まぐれ

この日の具材はプロシュート、マッシュルーム、オリーブで、トマトソースとチーズが使われていました。
マルゲリータ以外の基本料金内メニューで、トマトとチーズ両方使用は珍しいと思います。

今回はふと思い立っての単独利用でしたが、一人でもこのくらいは食べられました。
いわゆる「大食い」「早食い」の人は、もっと食べられるだろうと思います。

本日のパスタ、ビーフシチュー

パスタはスパゲッティとペンネがありました。
スパゲッティは画像の通りツナとコーンのクリームソース、
ペンネは食べませんでしたがトマトソースのようでした。

チキンカレー、オムライス

オムライスはブッフェメニューのピラフやオムレツ等を組み合わせたものです。

からふとししゃものフリット、鮟鱇の竜田揚げ、クラムチャウダー、生野菜等

ブッフェ台のメニューは前回訪問時とほぼ変化なく、固定のようですね。

シフォンケーキ、チーズケーキ


ぶどうゼリー、プリン、ラテコッタ

デザートはあまり変化ないようですが…以前はもう少し上質なものが出ていた気がします。

ドリンクは別料金ですが、こちらのお店は安価な方なのでセットにしました。
料金に見合う内容だと思います。


私としては、オーダー制のピッツァやその他の内容も、
あまり混雑しない雰囲気も気に入っていて、たまに再訪したくなります。
ただこちらのお店の周辺は特に、比較的安価なバイキングのお店が多いと思うので、
誰にでも勧めやすい内容ではないかもしれないですね。
店内の様子は、12:30頃の入店で5~6組の滞在がある程度、混雑は特になかったです。
comments(0)|trackback(-)|未分類(ホテル)|2017-04-14_19:04|page top

コメントの投稿

非公開コメント