fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

札幌東武ホテル(KEGON)


札幌東武ホテル
(KEGON)
札幌市中央区南4条東1丁目 TEL011-242-0111
11:00~15:00 ランチバイキング
大人1,800円 65歳以上1,600円 小学生900円
(全て税込、未就学児無料)

 ●2017年3月1日(水)~31日(金)期間限定実施
 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●120分制限

上記期間限定実施の「お肉料理充実&ステーキ食べ放題」を利用しました。



すでに残り期間わずかですが、内容が気になったので、利用することにしました。
「3月のマンスリーランチバイキング」とのことですが、
4月以降は今のところバイキング実施予定はないようです。


ブッフェ台の様子































アンガス牛肩ロース肉のステーキ

実演提供されています。
適度な歯ごたえと柔らかさがあって、なかなか味わいもよかったです。
お皿にはスタッフの方が盛り付けてくれますが、一皿分の量は多めで、
なかなか大盤振る舞いだと思います。
ソースは3種ほどあり、好みで添えられるようになっていました。
こまめに焼いていて、お代わりも進みました。



ポークロティ~ムータルドソース~、チキンのハーブロースト、中華風角煮、油淋鶏、麻婆豆腐、回鍋肉

実演以外の料理も看板に偽りなし、という感じで肉料理が多いです。
味わいもなかなかのもので、特に角煮や回鍋肉はいいですね。
麻婆豆腐は肉が主体ではないですが、辛味が強く、山椒の風味も効いていて好みの味わいでした。

スープカレー、ポトフ風ミートローフ

スープカレーはトロみがあって、通常のルーカレーのようでした。
具材には牛肉が入っていて、食材を効率的に利用していると思われます。

バンバンジー、北海道産牛肉のタタキ風サラダ

冷菜にも肉料理がありました。
牛肉のタタキはこれだけでも目玉になりますね。

スティックサラダ、ミニトマト


ゆず抹茶、タルトシトロン、プリンセストータ、ムスティッカ

ヴェズカフェのケーキが出ていましたが、2~3回少量ずつ補充があった後、
出なくなってしまいました。

さくらロール、パンプティング

さくらロールはヴェズカフェのケーキがなくなってから補充で出たものです。
さくら風味の羊かんが入っていて、春らしくていいですね。
(味わいは業務用そのものです)
パンプティングは恐らくお店で作っていると思います。

ミニシュー、桜餅、チェリーのパンナコッタ

ヴェズカフェのケーキ以外に、デザートに特筆するものはないですが、
今回のバイキングはステーキや肉料理がメインの企画なので、
これでも十分な内容だと思います。

最後にヴェズカフェのケーキを頂きながら、お茶と共にゆっくり過ごすことにしました。

ドリンクはティーバッグの紅茶やハーブティ、ホット・アイスのコーヒー、
ウーロン茶、オレンジジュース、グレープフルーツジュース等がありました。

内容をよく見ると、以前実施していた頃と大きく変化していないようですが、
現状、この価格帯でこの内容であれば、満足感は強く感じられると思います。
3月末までの実施というのは残念ですが、
また同じくらいに充実した内容での実施を期待したいですね。

店内の様子は、週末の利用で定刻当初から10組程度の利用があり、
12:30頃のピーク時にはほぼ満席のようでしたが、
店を出るときに特に行列等はなかったです。
ブッフェ台は分散しているし、極端に多数の利用もなかったので、
実演のステーキも含めて特に混雑はなかったです。
comments(0)|trackback(-)|未分類(ホテル)|2017-03-25_20:10|page top

コメントの投稿

非公開コメント