fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

Lumiere et ombre

Lumiere et ombre(リュミエール・エ・オンブル)に行きました。

2017年2月23日(木)にオープンしたそうです。
もはや言うまでもないと思いますが、従来市内中心部にあった
「ル・プティブーレ ショコラティエ サッポロ」が、移転オープンしたお店です。



移転に際して、店名が変更になったようですね。
「ル・プティブーレ」とは元々エヴァンさんがフランスで修業したお店の店名で、
独立するときにエヴァンさんからその名を贈ってもらったということでしたが…
ちなみに新しい店名はフランス語で「光と陰」という意味だそうです。
何か思いを込めたのかもしれないですね。

店内は広さがなく、3~4人ほどでいっぱいになるスペースです。
イートインはなかったので、購入して持ち帰りました。

箱は新しい店名が表記されていましたが、紙袋は旧店名のままでした。
また、ショップカードは準備中とのことです。これは今後揃っていくでしょうかね。



ミルフィユ・ショコラ(440円)

「パリパリのパイ生地でビターチョコカスタードクリームをサンド」

土日限定とのことです。
よく似たものは以前食べたことがあったと思います。
フィユタージュは薄手のつくりですが、チョココーティングされていて、
濃厚なチョコカスタードをがっしりと受け止めています。

素材ごとの風味が濃厚ですが、全体的な一体感もさすがだと思います。

テ・ジャポネ(460円)

「抹茶のビスキュイと抹茶のムースショコラ」

抹茶の苦みがしっかりと感じられました。
特別に凝ったことはしていないようですが、味わうごとにつくりの丁寧さがわかります。

ショーケースの様子も撮らせてもらいました。






















いわゆる商品構成には、大幅な変化はないようですが、
以前2台あったショーケースが1台のみになり、ボンボンショコラの販売がなくなっていました。
また冒頭書いたとおり、店内に広さがないので、イートインスペースもなくなっています。
プチガトーはこれまで食べたことのあるものも多いし、
恐らく今後短期間で大幅に入れ替わることはないと思うので、
あまり頻繁な再訪はないと思いますが、魅力的なものが多いので、
やはり今後も定期的な訪問が欠かせないお店です。

公式なHP等はないようなので、わかる範囲で情報を書き出しておきます。

札幌市中央区南13条西23丁目2-3 TEL011-796-2904
営業時間11:00~19:00 火・水曜日定休




また3月の連休時は休業日に変更があるようです。訪問の場合は注意した方がいいと思います。
comments(2)|trackback(-)|ル・プティブーレ|2017-03-13_18:37|page top

コメントの投稿

非公開コメント

情報ありがとうございます!
修さん、いつも楽しく記事を拝見させていただいております。

プティブーレのファンなので、新しく移転されたという情報を聞き
移転先がとても気になっていました。
移転先も無事に決まっていたのですね!
画像を見た感じ、お店の雰囲気も以前と変わらずで安心しました。

定番の商品はもちろん、新しいプチガトーもあるとのこと。
時間のある時を見つけて訪問してみようと思います!

駐車スペースもそんなに広くは無さそうですね。
行く際は電話連絡をして聞いてみた方が良さそうですね~
情報助かりました、ありがとうございました☆

No title
どうもです。
お役に立ったようでよかったです。
私も無事オープンして本当に嬉しいです。
今回買ったものは新作かどうか未確認ですが、私は初めて食べました。
恐らくは今後種類の入れ替わりもあるだろうと思います。
訪問の際は、いいものを購入できるといいですね。
私もまた再訪してみようと思います。