fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

Francois Gimenez

丸井さんの「サロショコ」では、Francois Gimenez(フランソワ ジメネーズ)のショコラを買っていました。

サロショコには初出店ですが、昨年(2016年)のバレンタイン時期には三越に出店していたらしいですね。
そのときは全く意識せず、気づきませんでした(汗)


グリオットチェリー ショコラ レ(1,944円)

「グリオットコンフィをミルクチョコレートでコーティング」

ミルクチョコレートの層が厚く、一体に食べると、
グリオットチェリーの風味はそれほど強く感じなかったです。

口の中で少しチョコレートを溶かすと、チェリーの風味が味わえました。

フルーティで食べやすく、インポートブランドとしては価格も安価なので、
今回買うことが出来てよかったです。来年以降も気にしてみたいですね。
comments(2)|trackback(-)|サロン・デュ・ショコラ、その他|2017-02-17_19:23|page top

コメントの投稿

非公開コメント

No title
すみません。
問い合わせをする所がわからなかったので、
こちらから失礼します。
札幌市内で、イタリアン系のバイキングをやっている所を探しています。
ファクトリーのしーずんずびゅっふぇ以外で、
どこかやっているところをご存じでしたら、
教えて頂けないでしょうか?
No title
どうもです。
札幌では、イタリアン専門のお店でバイキングは少ないと思います。
サルヴァトーレクオモ(札幌店、すすきの店)、ラパウザあたりでしょうかね。
あと専門ではないですが大丸ザ・ブッフェはピザやパスタのイタリアンメニューも豊富です。
またディナータイムのレストランバーならば、オーダーバイキングを実施しているお店もあると思います。