fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

リストランテマンジャーレ ウォーターエッジ YOKOHAMA


リストランテマンジャーレ ウォーターエッジ YOKOHAMA

横浜市神奈川区大野町1-4 TEL045-440-6881
13:00~15:00デザートバイキング3,136円(税サ込)

 ●2017年1月22日(日)限定実施
 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙
 ●料金前払い(現金のみ)

上記日程で実施されたデザートブッフェに行きました。

結婚式場を兼ねたレストランチェーンで、おおむね月に一度程度、
不定期で実施しているらしいですね。
かなり以前に浦安の系列店で実施の際に利用したことがありますが、
こちらは初めて訪問してみました。


定刻30分前から受付開始とのことですが、それよりやや早く着いたところ、
待合室で待機となりました。

結婚式場だけあって豪華なつくりです。

定刻30分前になると、会場隣の別の待合室に案内され、さらに待機となります。
定刻10分ほど前から、会場に案内されました。
一度に混雑しないためなのか、1組ずつ2~3分の間隔を開けて案内されたので、
最後の客が案内されたのは13:10頃になっていたと思います。

ブッフェ台の様子






















ケーキはたくさんの種類があるように見えますが、
よく見ると同じ種類を色々な場所に分けて置いてあるので、
それほど種類は多くないようです。

開始とほぼ同時に実演が始まりました。






オレンジとクレープシュゼット

デザートブッフェの実演としては定番的でしょうかね。
アイスが添えてありました。


苺のタルト、季節のロールケーキ、ショートケーキ


セゾンミルフィーユ、苺のムース、フランボワーズのムース

それぞれ内部はこんな感じです。

フランボワームースというのは、後からHPの説明文を見て判明しましたが、
食べているときは桜風味のムースと思っていました。

チョコレートムース、モンブラン、ホワイトチョコレートのムース

こちらも内部はこんな感じです。


ベイクドチーズケーキ、シフォンケーキ
 

全体に丁寧なつくりでよかったですが、補充時は簡易なつくりのものが多くなりました。




当初出ていたガトーショコラやピスタチオムース、シュークリーム等は、
急いで食べれば間に合ったと思いますが、特に意欲が湧かず食べませんでした。
また、その他簡易なゼリーやフルーツカクテルもありました。
またなぜか見栄えのよいショートケーキやロールケーキが、
かなり後まで残っていたと思います。

補充時に出てきたボンボンショコラやカヌレを食べてみました。

ドーム型が柑橘、ハート型がベリーのショコラだと思います。

軽食はHPにも名札や説明文がなかったです。

ニョッキと豆のグラタン、ピラフ


鶏の揚げ浸し、生野菜等

軽食の補充は比較的きちんとしていたと思います。

ドリンクはホット・アイスのコーヒー・紅茶、ウーロン茶があり、
ホットドリンクはオーダー制、アイスドリンクはセルフとなっています。

アイスドリンクはグラスに注いだものが置いてあるので、
お代わりの度にグラスの増えるのが不便でした。

全体に、補充がもう少しきちんとしていて、食べたいときに食べたいものが食べられれば、
なかなか充実した内容だと思います。
私は「食べたい」と思ったものは一通り食べられたし、特別な不満はないですが、
十分に食べられなかった人もいると思われるので、その辺りの改善はお願いしたいところです。

店内の様子は、5~6名掛けの円卓が10卓ほどあったので、
5~60名の利用があったようです。恐らくは予約で満席だったと思われます。
comments(0)|trackback(-)|東京以外のブッフェ|2017-01-27_18:15|page top

コメントの投稿

非公開コメント