ショーケースの様子











1回目のオーダー

フルーツパフェロール

最近の新作のようですね。
シンプルなロールケーキにフルーツやプリンが乗っています。

味わいも想像通りな感じです。
優しく食べやすくて、こちらのお店らしいですね。
ショーソン・オ・ポム

期間限定品で、昨年先頃から販売されています。

断面がきれいでなくて恐縮ですが…
フィユタージュはふわふわサクサクした感じで、
優しい甘酸っぱさのリンゴのコンポート…というよりリンゴジャムが入っています。
包み紙を持って、かぶりついて食べるのがいちばん食べやすいと思います。
2回目のオーダー

ワインフロマージュ

これは以前あった「チーズワイナリー」とほぼ同等のものですね。
名称を変えて再販売されています。久しぶりに食べられてよかったです。
フルーツカップケーキ

これは初めて食べました。
フルーツとクリームがたっぷりの、トライフルのような感じです。

3回目のオーダー

レモンムースとアールグレーのタルト

前回訪問時に食べました。
よく味わうとアールグレイ風味の生地の風味がいいですね。

オレンジクリーム

これは好みなので、あると食べてしまいます。
酸味のあるクリームがよかったです。
4回目のオーダー

チョコモンブラン

こちらのお店では久しぶりに食べてみました。

また断面がきれいでなくて恐縮ですが、バナナの酸味もあって、
思ったよりも食べやすいです。
フルーツミルクレープ

これも私としてはあるとつい食べてしまいます。
ボリューム感のあるものはこれで締めることにしました。
5回目のオーダー

深焼シュークリーム

これもかなり久しぶりに食べました。
砂糖の粒が残るくらいに、表面が少しだけカラメリゼされています。

内部は滑らかなカスタードクリームです。
極上牛乳プリン


さっぱりしたプリンで締め…のつもりでしたが、
まだちょっと食べられそうだったので、最後にもう一回オーダーすることにしました。
6回目のオーダー

酪農チーズプリン

牛乳プリンよりも少し濃厚ですが、食感が滑らかだし食べやすいです。

マカロン(ストロベリー、抹茶)

極上牛乳ソフト

そして最後に、さっぱりしたソフトクリームで締めにしました。
ピッツァベーコントマト

カリフォルニアコブサラダ

軽食が一人一品なのは以前と同様ですが、
プレッツェルクロワッサンやフレッシュサラダは軽食とセットになっておらず、
ショーケースから自由にオーダー可能で、お代わりも可能になっていました。
今回はクロワッサンやサラダまでオーダーする余裕はなかったです。
アーノルドパーマー、カリフォルニアティー

ドリンクは特に変化なかったです。
新作が特別に多かったわけでないですが、ちょっと久しぶりの利用だったので、
何となく新鮮な満足感があってよかったです。
今回は、次回利用可の300円オフクーポンを貰うことができました。

今後リピーター向けにクーポンの提供が続くなら、実質2,200円弱で利用可能になりますね。
それであれば料金に比した満足感も強く感じられると思います。
クーポンの利用期限内に、また再訪したいですね。
店内の様子は、当初は席自体が埋まっていなかったですが、
12:00頃から賑わってきて、8割程度の滞在はありました。
バイキング利用客は私たちを含めて3~4組程度だったでしょうか。
ショーケース前に特別な混雑は感じなかったです。