ブッフェ台の様子























私が入店してまもなくイチゴゼリーがなくなり、柿のゼリーが出てきました。
今月は目玉メニューとして、「BIGサイズショートケーキ」「BIGサイズモンブラン」がありました。

それぞれ大きなサイズのものからカットしてくれます。


ショートケーキはウェディングケーキのようですね。
昼頃の入店なので、もうかなりカットされています(汗)
それでもある程度形を保つように、できるだけ裏側からカットしているようです。
メニュー表


ラ・フランスのタルト

ショコラポワール

ラ・フランスのブルーベリーの紅茶ムース

洋梨を使った新作が多く出ていました。
ショコラや紅茶と組み合わせて、味わいを工夫していますね。
特に紅茶との組み合わせはなかなか好みの味わいでした。
食感にやや歯ごたえが残るように思いましたが、
今回出ている洋梨はすべてラ・フランス使用とのことでした。
たっぷり柿のレアチーズ

柿とチョコレートのタルト

柿の新作もありました。
レアチーズは毎月フルーツを変えて出ていますね。
柿はよく熟した柔らかいもので、私はなかなか好みでした。
新高梨のタルト

和梨は新高梨になっていました。
瑞々しくて食感もよく、よかったです。
BIGサイズショートケーキ

BIGサイズモンブラン

これは冒頭の大きなケーキからカットしたものです。
カットの部位により当たり外れがあるし、味わいはまあ普通です(汗)が、
見た目に楽しく、目玉にふさわしいですね。
オータムフラワータルト

台座はやや厚みがありますが、以前よりもしっとりして食べやすかったです。
和梨がたくさん乗っていてよかったです。
マロンムースとおいものタルト

ひとつくらいは「芋栗」系と思い、食べてみました。
クリーミーで、想像したよりは食べやすいです。
新高梨のゼリー

マンゴーゼリー

この時期には珍しくマンゴーゼリーがあったので、食べてみました。
りんごの王子様

総本店限定販売のアップルパイだそうです。
刻んだクルミが入っていました。
元々小さいものを1/4にカットしているので、食べやすかったです。
そして今月は、クレミアソフトがバイキングメニューになっていました。

こちらは「1回につき2個」には含まず、別途オーダー可能です。
ドリンク用カウンタでオーダーします。

ウインタードリーム

期間限定のフレーバーティで、シナモンやオレンジピールをブレンドしているそうです。
アイスマスカットティ

パインジュース

今月の内容もよかったです。
11月はあまり新作がなさそうなイメージがあるのですが、全くそんなことはないですね。
12月はクリスマス風メニューが期待できるでしょうかね?
楽しみしたいと思います。
ちなみに今月は、整理券の案内の看板が新しくなっていましたが…

私が店を出たのは午後の時間帯でしたが、まったく利用されていないようでした(汗)
さて最後に…今月も「ガラポン抽選会」がありました。



なんと特賞の「とちおとめ」が当たりました!


実は同行者に私と合わせて2名分の抽選を任せたものなのですが…
これで今年の運を全て使い切った気がします。
まあもう今年も残り少ないので、これが今年最後の幸運でもいいでしょうかね(笑)