Dessert de ROMAN
言わずと知れたろまん亭ですが、 丸井さん地下のロールケーキ専門店は、いつのまにか東急の地下に移転したようです。 ロールケーキだけでなく通常のカットケーキや焼菓子も充実していたので、 単に移転ではなく、新店舗と言えそうですね。店名はDessert de ROMAN だそうです。 このお店の「スペシャリテ」チョコモンブランや、 その他モンブランが数種ありましたが、あえて定番は避けてみました。 フレーズ 定番は避けると言いながらしょっぱながこれですが(汗)、 はるか以前に買ったものとは外観少しが変わっていますが、 食べた印象はあまり変わらないです。 すっきりした生クリームと、しっとりスポンジは、 丁寧でスタンダードな美味しさがありました。 クッキーチーズケーキ ずっしり重いレアチーズです。 台座と中間にクッキーを挟み、食感のアクセントと香ばしさを増しています。 白いフルーツロールケーキ ロールケーキに切込みを入れて、 カスタードやフルーツをたっぷりサンドしています。 ロールケーキはホワイトチョコクリーム(?)のもので、 単品であればあっさり目だと思いますが、 かなりボリュームがありました。 ここからはロールケーキコーナーのもの。ショーケースも別れていました。 ショコラロール これはシンプルなチョコロールケーキ。 強い個性を感じるほどではないですが、 まとまりがあってよかったです。 ティラミスロール ビスキュイ生地と、少し粘るようなマスカルポーネクリームが個性的ですね。 全体に、昔ながらの町のケーキ屋さんの正統進化系という印象で、 高級なイメージとはちょっと違いますが、素朴で丁寧な味わいは感じました。 ちなみに西武地下入口のショコラージュろまん亭は健在で、 そちらはマフィンが充実していたり、イートイン可能だったりで、 差別化を図っているようですね。 東急のこのお店も、限定のタルト(焼菓子)やパイがあって、華やかな印象でした。 最近積極的にこのお店のケーキを買っていなかった(丸井地下では一度も買っていない!) ですが、お店構えの華やかさが魅力的だったので、これからはたまに覗いてみたいです。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
クッキーチーズケーキ、うまいですvvv
わたしも丸井地下では一度も買ったことがありません;;
ショコラージュでたまにろまんプレート食べたりします。マフィンもちょっとお値段高いですがうまいですv
どうもです。
クッキーチーズケーキ、ずっしりして気に入りましたよ。
色々なタイプのケーキがあって、
なかなか見直しました。
タルトなどの焼菓子もチェックしたいですね。
ブルーベリーチーズタルトやニューヨークチーズケーキもうまいですv
パンプキンパイタルトはいまいちでした…。
丸井の地下にファームデザインズが期間限定で入ってるんですけど、ここのチーズケーキ大好きですvvv
西武閉店(?)とのことで、ショコラージュがあるうちにマフィンを買ってみたいですね。
というかろまんプレートを久々に食べに行きたいです。
ファームデザインズはやっぱり期間限定なんですね。
ろまん亭の後、瞬間的にユーハイムになったと思ったら、
気が付いたらファームデザインズになっていて、どうなるのかと思いました。
次もいい店が入ってくれると嬉しいですね。