A la rive gauche de la seine(リヴゴーシュ・ドゥ・ラセーヌ)にて。
 丸井さんの「日替わりパティスリーフェア」に来ていました。 10月24日(月)、一日限りの出店で、今回のフェアはこの日が最終日でした。 ラクテグリオット(501円)  今年のクリスマスケーキのカットタイプです。説明文はありませんでした。 構成は「チェリーのジャム、チェリーのコンフィチュール、ミルクチョコクリーム、 ココアのビスキュイ(アーモンド入り)、チェリーのコンポート、チョコプレート、 プラリネのフィヤンティーヌ、アーモンドとヘーゼルナッツのダコワーズ」とのことです。 まずショコラの濃厚な風味と、チェリーの酸味が印象的です。 フォレノワールに似た味わいがとても好みのものでした。 こちらのお店は比較的訪問しやすい場所にあるのですが、 なぜか最近足が遠のいています。催事の出店はやはり嬉しいですね。 ラクテグリオットのアントルメタイプはこんな感じです。  期間中、少し無理をして都合を合わせたりもした(汗)のですが、 今回出店した全てのお店のクリスマスケーキを味わうことが出来てよかったです。 そろそろ具体的に、今年のクリスマスの予定を立てる必要がありそうですね。  |