ショーケース、ブッフェ台等の様子




























今回は詳細の説明を撮り忘れましたが…特に変更点はなかったです。
初回提供の一皿

今回もしゅうくりいむとエクレアでした。
一皿目

かぼちゃのオムレット

バイキング用だそうです。クレープのような感じかと思ったら、

やっぱり確かにオムレットです。これもよく似たものを見たことがありますね。

かぼちゃのクリームと、この下にはカスタードクリームもたっぷり入っていました。
かぼちゃのロールケーキ

ベリーショート

最初からボリューミーなものを食べ過ぎたかもしれません(汗)
2皿目

ミルクレープ

これはテーブルサービスされたもので、一人一品と考えてよさそうです。

例によって生クリームの乳脂肪分は高くはないですが、滑らかな食感はよかったと思います。
アップルパイ

焼き立てチーズタルト


アップルパイとチーズタルトは定番ですね。
今回もアップルパイがあってよかったです。
3皿目

スイートポテト

少し前の実施時から見かけていましたが、初めて食べてみました。

密集感があって、少し喉に詰まりそうな、本物のさつまいものような食感です。
モンブランパイシュー

これは当初ショーケースに1個しか出ていなくて、
すぐになくなり、後からまた出てきたものです。
ショーケースには販売用の1個まるごと並べてありましたが、
バイキング用にカットしたものもありました。
フルーツショート

画像は撮らなかったですが、この後アップルパイをひとつお代わりして終わりにしました。
シューラスク

ドリンクは特に変化なかったです。
訪問の回を重ねているので、今回もあまり目新しい感想はないですが、
かぼちゃのオムレットは季節感もありボリュームもありでよかったです。
またテーブルサービスのミルクレープは、実演的な「目玉」にふさわしいものでした。
店内の様子は、一応満席扱いのようでしたが、若干の空席がありました。
直前の予約は受けずに、余裕を持った席の配置にするのかもしれません。
ちなみに次回10月30日(日)はまだ席に余裕があるそうです。
お店を出た後、大通公園を歩いてみると…





1ヶ月ほど前には紅葉にはまだ早い状態でしたが、
いつのまにか落ち葉も増え、もう紅葉も終わりかけのようですね。
そういえば初雪も降ってしまいました。
季節の進むのが早くて、取り残されてしまいそうです(汗)