ノボテル札幌(カフェ・セゾン)
トラックバック コメントの投稿 No title他のレストランの軽食が入っているのはすごく良いですね。行きたかった…(汗)
5月は忙しくて6月に行こうと思っているのですが、6月のテーマって何か分かりますか。 Re: No titleどうもです…
5月は土日祝の実施がほとんどなくて残念ですね。 6月は私も気になりましたが、HPや店頭にも表示がなく、 残念ながらわかりませんでした。 No title今日行ってきました☆
アーサー以来、10年以上ご無沙汰してました;; 種類は写真とほぼ同じでしたかね。 アールグレイインペリアルという名前なのか書いてなかったけどチョコレートかかったケーキがうまかったです。 あと、マンゴーソースのパンナコッタもv 12時半からお好み焼き? 13時半からは洋ナシのフランベでした。 ショーケースにケーキありましたよ~。こちらも美味しそうですv Re: No title10年前のアーサーって、
私も初めてケーキバイキングに行った頃ですね(汗) 5月の内容とあまり変化なかったですか? 最近画期的な変化はないみたいなので、 少し間を置いてから行ってみたいですね。 あと、店売りケーキありましたか! あまり買ったことはないですが、 やっぱりあるとホッとしますね。 一度くらい買ってみようかと思います。 No title私も先日、行って来ました。
今月のテーマは世界のスイーツで、 個人的にはとても満足な内容でした。 テーマに沿ったもので並んでいたのは ジャヴァネ・パンナコッタ・トライフル・ショコラブラン もう一つあったのですが忘れてしまいました・・。 定番(?)ものは 抹茶のムース・シフォンケーキ・ココキャラメル・イチゴムース ・洋ナシとキャラメルのムース・イチゴショート・ティラミス 他には 何かのロールケーキと何かのパウンドケーキ(汗;) 本日のケーキは アールグレイインペリアル。 アイスは 牛乳アイス・マンゴーシャーベット・オレンジシャーベット。 実演は お好み焼き。 14:00近くに出た実演?デザートは バニラアイスの生キャラメルソースがけ リンゴ(?)のコンポート添え でした。 軽食は ビーフン・コロッケ・シュウマイ・春巻・生野菜・おかゆ ・鮭のマリネ・チャーハン・グラタン・コーンスープ・パン数種類。 5月のリベンジを果たすべく平日に行ってみたのですが ゆったり落ち着いていただける雰囲気でとてもよかったです。 補充もスムーズで、何かの替わりに別なものが出ることもなく 安心して気に入った物をリピートすることができました。 以前、行ったときは特に気にも留めていませんでしたが コーンスープがシンプルながら丁寧な作りのものだったので とても美味しくいただくことができました。 是非、また平日(笑)に行かせていただきたいと思います。 No titleどうもです。
画期的な変化はないようですが、 少しずつは入れ替わっていますね。 私も平日に行って落ち着いた雰囲気に満足したので、 できるだけ平日に行きたいと思っています。 |