ショーケース、ブッフェ台等の様子





























詳細説明

初回提供の一皿

エクレアとしゅうくりぃむでした。
しゅうくりぃむを食べるのは少し久しぶりで、とろとろのクリームがよかったです。

この2品を食べ終えてから、初回のオーダーをします。

ベリーショート

フルーツショート

ベリーショートとフルーツショートは初めて食べました。新作なのでしょうかね。
どちらも比較的シンプルですが、ベリーの風味のするスポンジは珍しいですね。
マンゴーショート

こちらはそろそろ終了するかと思い、優先して食べました。
毎回優先していますが(汗)、通年販売になるなら嬉しいところです。
2回目のオーダー

ブッフェ台にあるものは特に個数制限はないようですが、
私はショーケースのオーダー分も含めて、一度に3個以上運ばないようにしています。
りんごエクレア(バイキング用)

アップルパイと同じリンゴをサンドしているようです。

甘酸っぱいリンゴの味わいがよかったです。
チーズタルト

内部はこんな感じです。

和風パンケーキサンド(白玉あずき)

どら焼き風(?)の生地に、白玉と小豆あんをサンドしています。

チーズタルトとパンケーキサンドは、ブッフェ台に並んでいました。
3回目のオーダー

アップルパイ

少し遅れてブッフェ台に出てきました。私としては、やはりいちばん好みです。
かぼちゃのロールケーキ

カラメリゼロールカット

以上の2品は前回も食べたもの。
カラメリゼロールは、今回は実演ではなかったです。
上部のカラメリゼは、砂糖のシャリシャリした食感を残したものでした。
4回目のオーダー

フルーツロールカット

非常にボリュームがあるので、食べるなら序盤がいいかもしれません。
最後にアップルパイをお代わりして終わりにしました。

ちなみにシューアイスは今回もありましたが、食べませんでした。

シューアイスの個数制限はなくなっていました。
また、近く販売終了するのか、バイキングでの提供は今回が最後のようです。
ピザ風ラスク

ビュッフェ台に並んでいます。
ピザソースとコショウの風味がスパイシーでよかったです。
ドリンクに大きな変化はなかったですが、ジュースの種類にピーチジュースがありました。

今回もとてもよかったです。
ショートケーキやロールケーキなど、スポンジとクリームを組み合わせた、
シンプルなケーキが増えてきていますね。
また、どことなく秋の雰囲気も増してきているようです。
次回以降も気になるところですね。今回は店頭に次回実施日の表示がありました。

店内の様子は、私の利用した回は予約で満席のようでした。
それ以外の状況は未確認ですが、祝日実施だったので、
恐らくは満席かそれに近い状態だったと思われます。