fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

& sweets! sweets! buffet! Alice


& sweets! sweets! buffet! Alice
(アンド スウィーツ!スウィーツ!ビュッフェ!アリス 札幌ル・トロワ店)
札幌市中央区大通西1丁目11 ル・トロワ2F TEL 011-223-7729
10:00~17:00ランチバイキング
大人1,588円 小学生698円 4~5歳629円(月~金)
大人1,683円 小学生698円 4~5歳629円(土日祝)

17:00~20:00(最終入店)ディナーバイキング
大人1,539円 小学生698円 4~5歳629円(月~金)
大人1,639円 小学生698円 4~5歳629円(土日祝)
(すべて税別・3歳以下無料)

 ●定刻当初の状況未確認
 ●ランチは80分、ディナーは90分制限
 ●全席禁煙

初めて訪問してみました。

あまり詳しい説明は必要ないですね。
商業施設「ル・トロワ」内のブッフェレストランです。
積極的に訪問しようと思うことはなかったのですが、
(2016年7月)現在、平日のディナーが全時間帯の中で最安価と知り、
都合のつけやすい時間帯だったので利用することにしたのです。

開業当初に比べて、全体に料金改定があるようですね。

実施期間は未確認ですが、「ハワイアンアリス」として、
ハワイアンフェアを実施中でした。


外壁のサンプルも楽しいですね。



ブッフェ台の様子














































中途時間からの入店だったし、あまり詳しくない画像で恐縮ですが…

また、店頭にはメニュー表が表示されていました。


和風キノコのパスタ、茄子のトマトパスタ


夏野菜ピザ、ベーコンとパイナップルのピザ


オニオンフライ&チップス、チキンタンドリー、油淋鶏


タコライス、ハンバーガー(ロコモコ用ハンバーグ)


夏野菜カレー、オニオンスープ

料理はもっともっとたくさんありましたが、
目を惹いて、食べてみたいと思うものだけ食べました。
野菜の炒め物が多い印象がありました。

デザートには、カウンタでオーダーする実演メニューが用意されていました。


ハワイアンパンケーキ


ハワイアンフレンチトースト


実演は見た目に楽しくていいですね。
ソフトクリームやチョコレートファウンテン、
その他トッピング用素材が多数用意されていたので、
セルフで色々トッピングするのもいいと思います。

白桃ムース、イチゴムース、ゴールデンパイナップルタルト


ライムのレアチーズ、ベイクドチーズ、ショートケーキ、マンゴームース


デザートもたくさんの種類がありました。
正直に言ってあまり食べたいと思うものはなかったのですが、
代表的と思うものをいくつか食べてみました。

レモンシャーベット、パインシャーベット、ソフトクリーム(パフェ)

アイス類は、こちらも質のいいものではないですが、
ケーキ類ほど品質の気になるものではないので、目を惹くものを食べてみました。
ソフトクリームには、パフェにできるようなトッピングが多数用意されていて、
選んで作るのがなかなか楽しかったです。

ドリンクは、セルフでウーロン茶や炭酸などの清涼飲料、
ホットのコーヒー・紅茶等、多数用意されていました。
ドリンクはすべて料金内で、別料金のプランはなかったです。

全体に、この手のブッフェレストランの例に漏れず、
料理やデザートを盛りだくさんに並べていて、
言ってしまえば質より量で勝負、といった印象です。
とはいえ全く口に合わないことはなく、出来立てのパスタやピザ、
油淋鶏などはなかなか気に入りました。
デザートは、私の好みとしてはあまり口に合うものはなかったのですが、
これだけたくさんの種類が用意されているのはすごいですね。
「食べ放題」「バイキング」に求められる高揚感を、十分に感じられるお店だと思います。

ちなみに平日、土日祝共にランチタイムよりもディナータイムが安価となっていますが、
若年層の利用が多いため、夕方までがピークタイムなのだろうと思われます。
以前は19:00以降頃の、さらに遅い時間帯に割引があったようですが、
ディナータイム料金を、その割引料金に合わせる形で値下げしたようです。

店内の様子は、平日17:30頃の入店で、7割程度の滞在があったでしょうか。
その後さらに入店客が増えていて、一時はややブッフェ台も混雑していましたが、
満席にはなっていなかったようです。
賑わいはありますが、行列の心配等はなさそうに思われました。
comments(0)|trackback(-)|札幌・バラエティブッフェ|2016-07-28_19:19|page top

コメントの投稿

非公開コメント