fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

ホテルノルド小樽(パデーラ)


ホテルノルド小樽
(パデーラ)
北海道小樽市色内1丁目4-16 TEL0134-24-0500
11:30~15:00ランチバイキング
大人1,180円 子供630円(ともに税込、小学生未満無料)

 ●店内情報未確認

小樽運河近くのホテルで実施のランチブッフェを利用しました。



今回は観光バスを利用した際に、行程の一部として立ち寄ったので、詳細等は未確認です。
入店は12:30過ぎになりました。



ブッフェ台の様子






















手羽先ロースト、カレイ塩焼き


本日の揚げ物(揚げ焼売)、ジャーマンポテト


水餃子、あんかけ焼きそば


カレー、梅ジャコご飯


イカ刺し、ハムとコーンのマリネ、マカロニとシーフードサラダ


プチシュー、フルーツケーキ


アイス(バニラ、チョコ)、ホテル特製ミルクプリン


白玉ぜんざい、フルーツカクテル


ドリンクはセルフで、ウーロン茶、ホットのコーヒー・紅茶等がありました。

また別料金でワインのフリードリンクも用意されていました。



全体に、特別な感想はないですが…おおむね一通りの料理が揃っているし、
小樽市内ではランチバイキング自体が貴重なので、お店の選択肢が多いのはいいと思います。

店内の様子は、私たちの団体が入ったため、通常の状況とは異なる可能性もありますが、
私の滞在中は終始満席に近い状態で、ブッフェ台もやや混雑していました。

窓から小樽運河の見える環境はよかったと思います。


さて、今回の観光バスでどこに行ったかというと…

さくらんぼ狩りの行ったのでした。

色々な品種がありましたが、佐藤錦の、甘い実の木にあたりをつけて、思う存分に食べました。




バスの行程上もさくらんぼ狩りがメインだったし、ランチよりもずっと満足しました。
comments(2)|trackback(-)|札幌市外のブッフェ|2016-07-20_19:26|page top

コメントの投稿

非公開コメント

いつも拝見していました(^-^)

子供が最近産まれて、自分ではバイキングに行けないので、更新が楽しみです!

毎回ワクワクしてます(*^^*)
No title
どうもです。
ご覧頂いてありがとうございます。
これからも更新は続けるので、ぜひご覧くださいね。
また、ご自分でもバイキングを訪問できるときは、ぜひ楽しんでくださいね。