fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

旬菜食健ひな野(札幌マルヤマクラス店)


旬菜食健ひな野(札幌マルヤマクラス店)

札幌市中央区南1条西27丁目1-1
マルヤマクラス3階 TEL011-618-0101
11:00~17:00ランチバイキング
17:00~22:00ディナーバイキング
大人1,695円 小学生864円 4歳~小学生未満432円
(ランチ・ディナーとも同料金、全て税込、3歳以下無料)

 ●定刻とともに入店
 ●全席禁煙
 ●HPにクーポンあり(16・7月現在)

久しぶりに再訪してみました。今回は、初めてディナータイムに利用してみました。

平日と土日祝とで料金の差はないですが、利用したのは土日祝のディナーです。

いつの頃からか、ランチ・ディナータイム同一料金となっています。

ランチタイムは17:00で一旦クローズし、
ランチの利用客はディナータイムまで通して滞在することはできないようです。


ブッフェ台の様子








































握り寿司、いか飯、道産豆腐山形だし添え

握り寿司はディナー限定で、サーモン、エビ、シメサバの3種が出ていました。
バイキングとしてはまずまずの味わいだと思います。

チキンステーキと夏野菜の塩レモンソース、ひな野風生姜味噌カツ、天ぷら

味噌カツは補充の際に鶏肉の甘酢餡かけに替わっていました。
天ぷらはカボチャ、ジャガイモ、ちびしいたけの3種がありました。

夏の和風きつねピザ、ズッキーニの香草パン粉焼き、二色玉葱のオーブン焼き、豆腐チャンプルー

きつねピザは生地の代わりに油揚げに具材を乗せています。
意外によく合っていました。

いか焼きそば、キャベツのペペロンチーノ


ラー油炒飯、冷やしラーメン

ラー油炒飯は辛さもありますが、それ以上にニンニクが強く効いていました。

ひな野甘口カレー、スープカレー


ピクルス、冷やしトマト、シーザーサラダ、温泉玉子


あんみつ、ソフトクリーム


杏仁豆腐、コーヒーゼリー


チョコマーブルケーキ、スティックパイ


デザートは大きな変化はないですね。
夏らしくかき氷がありました。実はあんみつの下にかき氷を敷き詰めて、
チェーのようにしています。

ホットジャスミンティ、アイス麦茶


黄野菜マンゴーミックス、ビタミンドリンク


ドリンクの種類も多くてよかったです。

ディナータイムはランチと同料金ながら、握り寿司等の限定メニューが出ていて、
可能ならディナーに訪問する方が満足感を感じられそうです。
ただ決定的なアドバンテージでもないので、都合のよい時間に利用するのもいいと思います。
全体的に内容は以前と変わらず、豊富に揃っていて安心しました。
これからもこの内容を維持してもらえると嬉しいですね。

店内の様子は、定刻当初から19:00頃までの滞在で、10~15組程度の滞在があったでしょうか。
非常に賑わうほどではないですが、閑散としないほどの滞在はあったようです。
comments(0)|trackback(-)|札幌・バラエティブッフェ|2016-07-17_20:16|page top

コメントの投稿

非公開コメント