fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

北海道お菓子フェア(パティスリーブース)

すでに終了しましたが、「北海道お菓子フェア」のパティスリーブースで買った焼菓子を、少しずつ食べてみました。




最初はパティスリーオクトーブルから…


マドレーヌ(238円)

バターの豊かな香りと、ほんの少しだけレモンの風味があります。

どちらかというとシンプルで素直な味わいだと思います。


フィナンシェ(238円)

アーモンド生地のサックリした食感がよかったです。

こちらもマドレーヌ同様、比較的素直な味わいでした。







次に、パティスリーレザネフォールから…


マドレーヌメルシー(227円)

こちらは柑橘の風味が強く、均整の取れたスタイリッシュな味わいに感じました。









そして、マ・プリエールからは…

フォンダンショコラギフト(1,134円)

お菓子フェア会場では2個セットで販売されていました。




レンジで40秒ほど暖めてください、とのことです。


暖めてみると…


内部のフォンダンが溶け出して、とても濃厚、滑らかな味わいがよかったです。


フォンダンの溶け出す滑らかな食感が、手軽に味わえるのがいいですね。





そしてこれは、期間中に会場で食べたものですが…

ヨシノリアサミのクレームグラッセ(531円)です。

期間内のアサミシェフの来場中に、上部のシャンティのみ実演でトッピングしてくれました。
こちらも以前食べたパフェ同様、後を引かない軽い風味で、カジュアルに食べられると思います。

今回のフェアでは、上京時には見過ごしがちな定番の焼菓子等を味わうことができて、とても嬉しかったです。
また札幌で様々な東京のお店のお菓子を買うことができるのも、貴重な機会でした。
今後もまた、このようなフェアの実施を期待したいと思います。
comments(0)|trackback(-)|イベント等|2016-07-11_20:04|page top

コメントの投稿

非公開コメント