fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

さっぽろスイーツカフェ(2016年6月・スイーツパレット再訪)


Sapporo Sweets Cafe
(さっぽろスイーツカフェ)にて。

スイーツパレットは6月も毎日実施しているようです。



べんべや「タルトフロマージュ」(432円)

「長沼町の岩崎農園さんのルバーブと北海道産クリームチーズの焼きタルト」

べんべや「観音山レモンタルト」(389円)

「和歌山県産観音山レモンのレモンクリームとメレンゲのタルト」


べんべやから2種選んでみました。
ともに素材の風味が刺激的過ぎず、程よく効いている感じでした。

ケイク・デ・ボア「木苺ピスタチオ」(400円)

「アーモンドのスポンジに、木苺ジャム、バタークリーム、ピスタチオクリームを重ねました」

木苺のバタークリームとピスタチオは定番的ともいえる安心感のある組み合わせでよかったです。

同行者の選んだもの

ろまん亭「生モンブラン」、ケイク・デ・ボア「エキゾチックショコラ」、
べんべや「レアチーズフランボワーズ」の3品です。
どれも以前食べたことがありますが、またいずれ食べてみたいですね。

6月からスイーツパレットのドリンクはアイスティも選べるようになっているので、
今回はアイスティにしてみました。お代わりの際にホットへの変更は不可です。


ショーケースの様子













閉店まで残り2ヶ月程となりました。
それまでの間に、できるだけこまめに通ってみようと思います。
comments(2)|trackback(-)|さっぽろスイーツカフェ|2016-06-23_21:30|page top

コメントの投稿

非公開コメント

はじめまして!
只今横浜より札幌へ旅行中です!
昨日、こちらで紹介させているケーキハウスアルディさんのプチケーキバイキングを体験してきました。あのお得感とケーキの美味しさに感激いたしました。
これからも素敵なお店の紹介、楽しみにしています(^_^)
No title
どうもはじめまして。
プチバイキング、お気に召したようでよかったです。
私もそろそろ再訪してみたいですね。
これからも更新は続けるので、ぜひご覧くださいね。