fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

白い恋人パーク(カフェティータイム)


白い恋人パーク
(カフェティータイム)
札幌市西区宮の沢2条2丁目11-36 TEL011-666-1481
11:00~15:00 デザートバイキング
大人1,500円 小学生未満600円 3歳未満無料
(全て税込)

 ●毎日実施
 ●入店前に自販機で食券購入。制限時間(90分)が印字される。
 ●定刻10分ほど前には食券販売開始している(場合もある)。購入した時点で入店可能。
 ●ケーキはガラスケースでホール状のものを保冷、スタッフが切り分けてくれる
 ●全席禁煙
 ●バイキング料金以外、費用はかからない(入館料不要)

GWに合わせて、「春のストロベリー&桜フェア」実施中とのことで、行ってきました。
期間限定で「桜のムース」を提供し、イチゴを使ったケーキを主体に揃えているようです。

またGW期間の5月2日~6日は、開始を1時間早めて10:00からスタートしているそうです。

ブッフェ台の様子
















食べたもの
まずは新作から…
桜のムース、「本日限定ケーキ(ノワゼット)」、苺のレアチーズ




桜ムースはゼラチンの多いムースの食感がどうも馴染めませんでしたが、
質の低いものではないので、好みの問題だと思います。
ノワゼットは、薄いスポンジとキャラメルクリームを層にしたもので、
個人的にかなり気に入りました。
苺レアチーズは以前あったブルーベリレアチーズとよく似た構成です。

イチゴプリン


11:00頃から提供されました。
苺の華やかさがあって、よかったと思います。

イチゴタルト、イチゴショート、フレジェ

この辺りは定番のケーキですが、
イチゴフェアの華やかさを増すのに一役買っていました。

新作も多く、華やかさもあって、
今回の内容はかなり気に入りました。
特に限定のノワゼットは、かなり好みのタイプです。
しばらくこの内容で続いてほしいですね。

ちなみに、イチゴプリンと苺レアチーズは、
店売りケーキのコーナーにも新作として並んでいました。


その他の食べたものは…
シヤンティクリームショコラ、ショコラノワール、ショコラオランジュ


スイートロール、モンブランロール


クラシックショコラ、ソフトクリーム

珍しく焼き菓子のコーナーにクラシックショコラがあったので、
ソフトクリームを添えて食べました。

軽食…というか、口直し

販売用の、辛味のあるクッキー「スパイシークッキー」から、
いちばん辛い「ホットペッパー」が出ていました。
口に入れた時はピリっとする程度ですが、
後からかなり辛味が効いてきます。
食べるときは気をつけたほうがいいでしょうね。

GWのため、イベントや限定いメニューなども多く、
いつもに増して、観光客の割合が多いようでした。
店内…というか館内全体がかなり混雑しており、
開始は10:00からでしたが、11:00前にはほぼ満席だったと思います。
comments(2)|trackback(0)|白い恋人パーク|2009-05-05_20:44|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

No title
やはりこの時期はどこへ行っても混んでるようですね。

私はノボテルのカフェセゾンに行ってきたのですが
大変な混雑ぶりで、予約した12:00に着くと
もうすでに待ちが出ている状態でした。

席に案内されてすぐブッフェ台に向かったのですが
料理もケーキもほぼないに等しい状態。

ホテルのHPに掲載されていたアールグレイ アンペリアルは
表示と空のプレートがあっただけで補充されることもなく
結局、最後まで姿を見ることはありませんでした。

チョコタルトも見かけませんでしたね・・。

5月のデザートテーマ ~ 人気TOP10 ~
と、いうことだったので期待していたのですが
見事に玉砕してしまいました(笑)

次は平日、もっと早い時間に来よう・・。と思いました。
No title
どうもです。
ノボテルはまた近いうちに行きたいと思っていたのですが、
ちょっと様子を見たほうがよさそうですね。
とはいえ、人気トップ10はちょっと魅力的な気もします(笑)
出来れば今月中に行って見たいですね。