Patisserie Birthday Eve(バースデーイヴ)にて。
 久しぶりにお店まで行ってみました。個人的にそれほど行きにくい場所ではないのですが、 気がつくと1年ぶりの訪問になりました。 ダックワーズ・オ・フリュイ(400円)  「サクサクのダックワーズの土台にピスタチオのクリーム、フルーツを飾りました」  新作表示がありました。 ダックワーズはさっくりしつつもしっとり、ふんわりした食感があってよかったです。 ピスタチオの風味が強めに効いていました。 オレンジとパッションのタルト(360円)  「オレンジのクリーム、パッションとオレンジのコンポート、オレンジ風味のアーモンドクリーム」  オレンジやパッションの爽やかな酸味が横溢で、好みのタイプです。 台座の生地はあまり風味を感じないのですが、サクサクの食感はいいですね。 マカロン(レアチーズ、さくら)  「クリームチーズのガナッシュとレモンのジュレ」「さくら風味のガナッシュ」  ともに5月限定のマカロンだそうです。どちらもふわっと香る風味がよかったです。 レアチーズの方が少しホロホロ崩れやすい生地でした。 ドリンクはケーキと一緒にオーダーすると100円引きだそうですが、 マカロンとのセットの方が割引率が高いので、マカロンセットにしました。  ショーケースの様子                 プチガトーは、藤井シェフの作とそうでないものがすぐにわかって、なかなか面白いですね。 ちなみに、5月26日(木)一日限定で、丸井さんの催事に出店するそうです。 (日替わりパティスリーフェア)こちらも楽しみですね。 |