fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

ハイアットリージェンシー東京(カフェ)


ハイアットリージェンシー東京
(カフェ)
東京都新宿区西新宿2丁目7-2 TEL03-3348-1234
12:00~14:30ランチバイキング
大人4,070円 65歳以上3,740円 小学生2,940円 3歳~未就学児1,320円
(すべて税サ込)

 ●定刻前入店待機可
 ●土日祝のみ実施
 ●禁煙・喫煙席の別あり
 
ランチに行きました。

今は亡きブーローニュがリニューアルしたお店です。
が、かなり雰囲気が変わりましたね。

ブッフェ台の様子
実演調理台



その他ブッフェ台の料理
















食べたもの
オーダー制の実演料理
仔羊のロースト


ポークソテー


真鯛のソテー

肉、魚類はこのクラスのバイキングとしてはいまひとつ・・・
いや、現在はこのくらいで標準的なんでしょうかね。
その中で仔羊のローストは、実演調理台奥のオーブンでじっくり焼かれていて、
なかなかよかったです。

フィジリアラビアータ

ピリッと辛く、印象に残る味わいです。

ピザ

オーダーメニューは予めの説明がなく、
食事中にスタッフが声をかけてきます。
食事の順番もあるので、予め説明してくれると嬉しいですね。

その他ブッフェ台の料理
ポークトマト煮(?)、ポテトグリル、シーフードのグリル等

温菜の種類はあまり多くなく、ほとんどシーフードと野菜ですが、
丁寧な調理で物足りなさはなかったです。

前菜等
鰯のマリネ(?)、カプレーゼ、ライスサラダ、パンのサラダ、
スモークサーモン、ローストビーフ

前菜はもう少し種類がありました。
補充の度に種類の変わることもあって、
ローストビーフは初回出たきり補充がなかったようです。

パン類


白インゲンのスープ


デザート
イチゴショート、レモン風味のレアチーズ、サバラン


チョコケーキ、さくらのムース、フルーツタルト

ケーキは基本的に冷蔵ガラスケースからスタッフが取り分けてくれます。
ほとんどが店売りに比肩可能なもので、これだけで満足できそうです。
ブーローニュのデザートからは一新されましたね。

プリン

チョコケーキがなくなったあと補充で出てきました。

アイス(バニラ、カプチーノ、マンゴー)

上質でよかったです。
他にピスタチオ、オレンジ、ヨーグルトがありました。

実演クレープ

基本は生地だけを焼いて貰うもので、
アイスやフルーツソース等、好みでトッピングできます。
上質だったり珍しかったりするものではないですが、
工夫のし甲斐があっていいですね。

ドリンクはウーロン茶、オレンジジュース等基本的なものが揃っています。
ホット、アイスのコーヒー、紅茶はオーダー制でした。

全体になかなか満足しましたが、
料金を考えると妥当な内容というところでしょうか。
このところの物価高騰で、特に高価とは言えなくなったと思います。

ただ、デザートは、ブーローニュの頃より上質になったと思います。
この内容でデザートのブッフェも実施してくれると嬉しいですね。

店内の様子は以前とはまるで変わっていて、
木目の多いログハウス風(?)の内装でした。
適度にフォーマルで適度にカジュアルなのはいいですが、
木製のイスとテーブルがややかさばっていて、
席と席の間にゆとりがなくなったような気がします。

定刻当初から途切れず客の入りがあって、13:00頃には満席だったようです。
comments(0)|trackback(0)|東京・ホテルブッフェ|2009-05-04_22:51|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント