fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

京王プラザホテル札幌(グラスシーズンズ)


京王プラザホテル札幌
(グラスシーズンズ)
札幌市中央区北5条西7丁目 TEL011-271-3203
11:30~14:30(土日祝~15:00)ランチバイキング
大人2,400円 65歳以上2,200円 小学生1,200円 4~6歳600円
(全て税サ込、3歳以下無料)
 
 ●定刻前入店待機可(10分ほど前から)
 ●予約客→一般客の順に案内
 ●全席禁煙
 ●予約可(11:30~12:00に入店の場合のみ)
 ●HPにクーポンあり(月~金のみ利用可、16・5月現在)

やや遅ればせながら、5月のランチに訪問しました。

訪問したのは少し前、GW期間後半頃です。

5月は「旬が香る、感性が光る美味の数々」とのことです。
また、開業34周年とのことで、記念メニューも用意されているそうです。




ビスク

「甲殻類の濃厚な旨みたっぷりのクリーミーなスープです」


ジャンボンムースルビーポート風味のジュレを添えて、カツオのカルパッチョ 和のテイスト


おもてなしスープとウェルカムアミューズは以上の通りです。
ビスクはエビとカニの出汁が強く効いていて、また桜海老が入っていました。
ウェルカムアミューズは比較的食べやすい味わいだったと思います。

メニュー表(クリックで拡大します)


ブッフェ台の様子

























































キッズメニュー





有料のオプションドリンクは健在です。

ローストビーフとかちマッシュのソテー クレソン添え

「マッシュルームの食感を活かしたトマトソースとカラフル野菜がアクセント」


フォアグラのソテー甘酸っぱいソースのアクセント

「甘酸っぱいソースがフォアグラの脂をやわらげ、さっぱりと召し上がれます」


実演は以上の通りで、開業記念としてローストビーフとフォアグラを同時に提供しているそうです。
ローストビーフのトマトソースは、私としてはちょっと好みとは違ったので、
シンプルに塩と胡椒で食べてみました。

白身魚のフライ、エビとトマトのペンネグラタン


ポークのオーブン焼とかちマッシュ入り ロベールソース、チキンのバスケーズ


シェフの一品(キーマカレー?)、シーフードスパゲッティ

メニュー表にない料理が提供されることも増えていますね。
ポークやチキン、キーマカレーは好みの味わいでした。

チキンと山菜のテリーヌ、ベーコンと野菜のスパニッシュオムレツ、カブとホタテのマリネ、
カニとツナのニース風


クロワッサン、カリフラワーのスープ

クロワッサンは一度補充があったのは確認しましたが、比較的早い時点でなくなっていました。

ココナッツスープに浮かべたパインのラビオリ仕立て

「プルンとしたラビオリとパインの食感が楽しい南国の香りのデザートです」

デザートの実演です。

食べる前はラビオリが合うかどうかわかりませんでしたが、
モチモチした食感はなかなか悪くなかったです。

ベイクドチーズ、アスパラガスのシューサンド、チョコレートケーキ


バナナのドーム、ルバーブムース


オレンジムース、白いプリン、わらび餅(あまおう)

デザートは、まあいつも通りというところです。
ベイクドチーズやバナナのドーム、ルバーブムースなどは風味も食感もまずまず悪くなかったです。

アイス(マンゴーシャーベット、抹茶アイス、オレンジシャーベット、白桃シャーベット)

アイスは珍しくバニラが出ておらず、当初は白桃シャーベットがあったのですが、
その後品切れになってバニラアイスが出ていました。

ドリンクは特に変化なかったです。

今月も安定した内容でよかったです。
訪問を重ねて意外性は感じづらくなっていますが、
私としては安心感を感じられて、毎月通っています。

ロビーのオブジェは毎月変わっているようですね。


また、付近の遊歩道に桜が咲いていましたが…



もうかなり散ってしまっているようでした。


ただこうやって桜のじゅうたんのように、
落ちた花弁が集まっているのもきれいですね。
いつの間にか北海道の桜の時期も終わりのようですが、
最後に楽しむことができてよかったです。
comments(0)|trackback(-)|京王プラザホテル札幌|2016-05-11_21:27|page top

コメントの投稿

非公開コメント