ケーキハウスアルディにて。
 今回もまたプチバイキングの利用です。  プリンアラモード(650円)  「自然卵の玉子の黄身を多めに使用した濃厚なプリン。 盛り付けたフルーツとプリンを一緒に召し上がってください」 これは新作のようですね。  特別に大きなサイズではない、シンプルなプリンです。 これが代わりというわけではないそうですが、デカプリンの販売は終了したそうで残念です。 ラムレーズン(300円)  「チョコレートクリームの上に、ラム酒漬けのレーズンペーストと クリームチーズを合わせた絞りで飾り、ラム酒を効かせた大人のケーキ」 こちらも新作のようですね。 ラムレーズンの風味は強いですが、アルコールはそれほど強く感じませんでした。 適度な風味がよかったです。 桜日和(さくらびより)(280円)  「桜の花を刻み入れたカスタードに、桜とカルピスのムースを重ね表面は桜ゼリーを。 桜づくしのパイタルト!桜の香りも楽しめます」 春らしいムースで、パイ生地と合わせるのはちょっと珍しいですね。 フロマージュ(350円)  「豪州産・仏産の2種類のクリームチーズを使用した二層のチーズケーキ。 食感と味わいがまったく違う為、チーズファンに是非、お勧め致します」 これはあるとやっぱり選んでしまいます。 同行者が選んだもの  この中にも新作があったので、撮影させてもらいました。 桜シュー(250円)  「桜の花を刻み入れたカスタードの上は、桜エキス入り生クリームをたっぷり絞り、 中にスポンジのアクセントを。丁寧に焼き上げた桜のクッキーが春のポイントに」  桜風味のクリームがたっぷりで、こちらも春らしくてよかったです。 ミニソフト  紅茶  ウーロン茶  パフェメニュー   和風パフェは終了したみたいですね。 ショーケースの様子                 「わけありロール」という割引品がありましたが、店を出るときにはなくなっていました。 やっぱり月に一度くらいは通ってしまいます(笑) 次回訪問時は、もっと春らしさを増しているかもしれないですね。 |