Brasserie Le Gaucher
コメントの投稿 No titleどーもでした、お疲れ様でした。
フランス料理ってよく知らないのでw金額相応なんでしょうね。 以前、かやの茶屋(でしたっけ)にも行かれているはずですが、そちらと比較してどうでしょうか? あまりにも認知度が低いので、これでお店・味を知ってもらうのが狙いだと思います。 円山辺りにあれば客も入ると思うんですが…。 「創成東地区」って注目されているようですが、店が集まってるのは東1丁目くらいで。 あとはこの店やリトルジュースバー、パロム、ハレルヤ、バームクーヘン専門店(名前失念)などが点在してます。賑わってくれないと…閉店なんてことになると寂しい街並みに…。 No titleどうもです。
そういえばかやの茶屋(閉店)でも実施していましたね。 http://buffeguruguru.blog59.fc2.com/blog-entry-732.html 当時とは物価というか相応の料金も違うと思うので一概には比べられないですが、 私はどちらも満足しました。 バイキングで知名度を高めるのも難しい気はしますが、 スペシャリテを売り込むとかリピーターに有利な特典をつけるなどで、 賑わっていくといいですね。 |