fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

センチュリーロイヤルホテル(YUUYOO TERRACE SAPPORO)


センチュリーロイヤルホテル
(YUUYOO TERRACE SAPPORO)
札幌市中央区北5条西5丁目 TEL 011-221-3006
11:30~15:30 ランチバイキング 
大人2,300円 4歳~小学生1,150円(いずれも税込、3歳以下無料)

 ●定刻と共に入店(予約客優先)
 ●全席禁煙
 ●土日祝の予約の場合は90分制限

久しぶりにランチに訪問してみました。



今回は平日に利用することができたので、予約のうえで訪問しました。

1月いっぱいは一応「新春ランチビュッフェ」とのことですが…

さすがにもう新春という時期ではなくなりましたね。


ブッフェ台の様子

























































北海道産サーロインステーキ

和風おろしソース


ピリ辛バーベキューソース

前回訪問時の方が、やや上質な肉だったでしょうかね?
それでもバイキングとしては十分な味わいだと思います。

ソースは2種あり、かなりレアな焼き加減でした。
少し焼き貯めてあることもありますが、捌けるのが早いし、
鉄板で最後軽く焼いてくれるので、冷め切ったものを食べる心配はなさそうです。

ラクレットチーズ

こちらはその性質上作り置きはまったくなかったです。
味わいについては申し分ないですね。

私の個人的な意見としては、ステーキよりも「ウリ」にふさわしいと思います。

栗山産水菜とルッコラ飾りのプッタネスカ

もうひとつの実演はパスタでした。

実演はどれも味わいがよくてよかったです。
この内容になってから半年ほど経ちますが、この品質を維持しているのは驚くばかりですね。

鯛姿蒸し 特製香港ソース

実演ではないですが、スタッフの方が鐘を鳴らしながらやってきて、
ブッフェ台で身をほぐしながら提供してくれます。

こちらも実演に匹敵するような、「目玉」にふさわしいと思います。

三元交配もち豚の黒酢酢豚、鶏もも肉のBBQ風


ニョッキとソーセージのクリームソース、ひよこ豆とアーティーチョークのトマト煮込み、
チーズ風味のアランチーニ、パプリカとオニオンのジェノバ風

野菜の温料理は、以前はシンプルに煮る・焼くといったものが主体でしたが、
今回は調理の凝ったものが多かったです。

ガパオライス、ニセコ町産こだわり大豆豆腐の麻婆豆腐


サラダラーメン、カプレーゼ、スモークサーモンのカルパッチョ


スープカレー、「はなちゃんのみそ汁」

「はなちゃんのみそ汁」は、映画のコラボメニューだそうですが、
特に変わった味わいではなかったです。


ティラミスクリームのパンケーキ


りんごのコンポート飾りのパンケーキ


パンケーキは定期的に具材を変えるなどして、色々趣向を凝らしていますね。
よく味わってみると、生地自体も好みの味わいです。


クロワッサン、チョコクロワッサン


モーモーロール、かぼちゃのシュークリーム、トマトのショートケーキ


ズッキーニのフラン、彩り野菜のタルト、ホワイトチョコのガトー


スフレチーズケーキ、シフォンケーキ、ローズヒップカシスジュレ


杏仁豆腐、玄米入りティラミス


デザートも大体の傾向は同じですが、少しずつ趣向を凝らしています。
「野菜スイーツ」が多いのは好みの分かれるところと思いますが、
バイキングのデザートとしては決して品質は悪くないと思います。

ドリンクは冷たい麦茶にホットのコーヒー・紅茶のほか、
オレンジジュース、トマトジュース、フルーツ酢、ラッシーなどがありましたが、
前回実演で提供されていたスムージーや削りアイスなどはなくなっていました。

くだもの工房風花 飲むフルーツ酢ナイアガラ、
自家製カスピ海ヨーグルトとサロベツ牛乳を使ったユーヨーテラスオリジナルラッシー


全体に、リニューアル後の内容を維持していてよかったです。
札幌のホテルのランチが値上がり傾向の現在、この料金でこの内容を維持しているのは、
驚きの一言ですね。今後もぜひ品質の維持をお願いしたいと思います。

店内の様子は、平日とはいえ週末に近く、定刻前から4~50人前後は並んでいました。
予約客は4~5組程度だったと思います。
定刻と共にかなりの席が埋まり、12:30頃までにはほぼ満席だったようです。
comments(5)|trackback(-)|未分類(ホテル)|2016-01-29_20:13|page top

コメントの投稿

非公開コメント

残念
ユーヨーテラスは2月28日でブッフェ営業は終了するようです。残念です。最終日は是非食べに行きたいですね!
訂正
訂正いたします。2月29日の月曜日までだそうです。
28日に行ってみようかしら
No title
どうもです。
お店のHPにはまだ告知がないようですが、店頭などには表示されていたのでしょうかね?
もし本当であればとても残念ですね。
料金を値上げしてもよいので、ぜひ継続をお願いしたいところです。
私もできればもう一度は訪問してみたい気持ではいるところです。
残念
フリーペーパーの広告に記載がありました。
No title
どうもありがとうございます。
お店のHPにも告知が出ましたね。
終了はとても残念ですが、またいつか再開を期待したいと思います。
また、朝食ブッフェをリニューアルして、時間も延長されるようですね。
朝食も一度は利用してみたいと思います。