fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

さっぽろスイーツカフェ(2016年1月・スイーツパレット)


Sapporo Sweets Cafe
(さっぽろスイーツカフェ)にて…


今回はスイーツパレットを利用しています。





フォセットフィーユ「カシスバンビ」(370円)

「キルシュのムースと酸味の効いたカシスのムース。上にはカシスのジャムを飾りました」


ケイク・デ・ボア「チョコショートケーキ」(378円)

「チョコレートスポンジとマイルドなミルクチョコクリームをサンド。いちごを入れています」


ケイク・デ・ボア「ビートフルーツプリン」(432円)

「てんさい黒糖の入ったプリンの上にフルーツをのせ、カスタードを絞って生クリームを飾りました」

画像がきれいでなくて恐縮ですが…
中にはフルーツがたくさん入っていました。

表面の雪だるまがかわいかったです。


残っているケーキが他のバイキングで食べられるものが多かったので、
選択肢はちょっと少なくなりましたが、どれもなかなか気に入りました。

ショーケースの様子












独自にバイキングを実施しているお店のケーキを除いても、
まずまず種類は残っていたと思います。
今後パレットが定着すると嬉しいですね。
comments(2)|trackback(-)|さっぽろスイーツカフェ|2016-01-20_21:15|page top

コメントの投稿

非公開コメント

No title
スイーツパレット行きましたv-344

私もビートフルーツプリン選びました。
フルーツがたくさん入っててびっくりしました。
おいしかったですね。

カシスバンビ選ぶか迷いました。
修さんのケーキセットの記事を見て
オーダーしたいと思ってた3つがあって
それを食べれたのでよかったですv-352
No title
どうもです。
プリンは少し茶色みがかった色合いが珍しかったですね。
パレットではお好みのものが食べられたようでよかったです。
来月以降も実施を期待したいですね。