fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

サンシャインシティプリンスホテル(ロビーラウンジ)


サンシャインシティプリンスホテル
(ロビーラウンジ)
東京都豊島区東池袋3丁目1-5 TEL03-5954-2257
15:00~18:00 デザートバイキング
大人2,000円 小学3~6年生1,400円 小学1~2年生800円(月~金)

12:00~17:00 デザート&パスタバイキング
大人2,200円 小学3~6年生1,500円 小学1~2年生900円(土日祝)
(すべて税込)

 ●定刻前入店待機可
 ●土日祝は3部制、120分制限
 ●全席禁煙(バイキング席以外に喫煙席あり。完全分煙ではない)
 ●料金前払い

5年ぶりに訪問してみました。

年末年始のイベントも目新しいものは特に見当たらず、
それならば却って、通常と同様に実施しているお店を選んでみたのです。

2015年12月26日(土)~2016年1月8日(金)は、「人気スイーツフェア」を実施中です。

一年間に実施したフェアのうち、人気の高いものが再登場する、総集編のようですね。

平日と土日祝とで内容や料金が異なりますが、
私が利用したのは土日祝の「デザート&パスタブッフェ」です。


ブッフェ台の様子





































実演クレープシュゼット

オレンジリキュールでフランベする、オーソドックスなクレープです。
作り置きはせず、オーダーを受けてから作ってくれます。

本来はバニラアイスをトッピングするそうなのですが、
お願いしてシルクアイス(ソフトクリーム)のマロンをトッピングしてもらいました。

いちごのホワイトチョコバー、いちごのタルト、いちごのモンブランショートケーキ

いちごのフェアで出たものでしょうかね。
タルトやショートケーキは見栄えもあるしよかったですが、
ホワイトチョコバーが最も気に入りました。

メロンのシフォンケーキ、赤肉メロンのレアチーズケーキ

メロンのフェアも実施されたのだと思います。
レアチーズはなかなか好みでした。

りんご入りさつまいものモンブランショートケーキ、マロンモンブラン、
さつまいものシフォンケーキ


有機かぼちゃのミルクレープ、十勝カマンベールチーズケーキ、ダブルチーズケーキ

秋の味覚や、チーズのフェアもあったのでしょうかね。
マロンモンブランやミルクレープ、ダブルチーズケーキがなかなか気に入りました。

いちご練乳プリン、マロンプリン、メロンのブランマンジェ


イチゴシャーベット、バニラアイス

チョコレートファウンテンをトッピングしています。

タイムサービス(フルーツ入りクレープのグラタン)



30個限定で、13:00頃からサービスされました。

クレープは冷凍状態で、想像したものとちょっと違いましたが、
特に品質のよくないものではないと思います。
この他時間帯により異なるサービスがあるそうですが、
利用に制限時間があるので複数のサービスを受けるのは難しそうです。

チョコデニッシュ、クロワッサン

プリンスホテル全般に言えることですが、
なぜかヴィエノワズリーは味わいのよいものにあたることが多いです。

クロワッサンはサクサクでよかったです。

パスタ(ツナトマトソース、鶏とほうれん草のローズマリー風味)

パスタは土日祝限定のもので、実演で提供しています。
こちらも作り置きはせず、その場で湯がいてチーズに絡め、
ソースをかけて提供してくれます。

ポテトフライ、ナゲット、グラタン


生野菜等、野菜スープ


ドリンクはセルフで、機械サーバーでウーロン茶や清涼飲料などが揃っていました。

全体に、前回訪問時と同等の内容で、5年間変化なく継続しているのはすごいですね。
ごく個人的な印象として、特別に気に入ったり、味わいのよいものは見当たらなかったですが、
現状、都内でこの内容でこの料金であれば文句はないと思います。

ちなみに1月9日(土)からは、「いちごスイーツとシェフおすすめデザートフェア」
を実施するそうで、混雑が予想されますね。

店内の様子は、行列ができたり閑散としたりといった極端な状態はなく、
15組程度は利用していたでしょうか。程よい賑わいがありました。
comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・デザート)|2016-01-05_18:06|page top

コメントの投稿

非公開コメント