fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

さっぽろ東急クリスマスケーキ販売会

さっぽろ東急クリスマスケーキ販売会にて。

さっぽろ東急の催事で、さっぽろ市内や近郊等、
各パティスリーのプチガトーを販売する催事が実施されています。
12月22日(火)~25日(金)まで。


出店店舗は以下の通りです。

アニバーサリー(中央区)
パティスリーイヌイ(恵庭市)
ル・パティスリーウノズ(中央区)
シャトレーヌ(清田区)
ツルカフェ(中央区)
バースデーイヴ(東区)
ボーノボーノ(中央区)
ポルトルージュ(中央区)
ボンヴィバン(中央区)
モンタンベール(北広島市)
パティスリーラパン(西区)
パティスリ・レシピ(北区)

かなり充実したラインナップですね。
東急に予約販売用のクリスマスケーキを出品しているお店のようです。

各店舗から、プチガトーが5~6品くらいずつ出品されています。

箱はボンヴィバンのもので、各店舗のシールが貼られていました。

一度に様々なお店で買えるのは嬉しいですね。

ツルカフェ「ブッシュマロン」(426円+税)

「生クリームとホールマロンをスポンジで巻きました。
たっぷりのマロンクリームでコーティング」

こちらはクリスマス限定品だそうです。きちんと確認していませんが、
ホールタイプのクリスマスケーキをカットしているのかもしれません。
ジョコンドらしいしっかりした生地と、マロンの風味がとてもよかったです。

ボンヴィバン「タイノリ」(486円)

「ショコラ「タイノリ」を楽しむ小麦粉を使用しない
口どけの良い生地とショコラクリームのケーキ」

こちらは以前も買ったことがあったと思います。
非常に密集感があり、ガナッシュショコラの風味や食感は、
ボンボンショコラをそのまま食べているようです。

パティスリーイヌイ「メティス」(410円)

「チョコレートムースとクレームブリュレの組み合わせ」

こちらはやや甘さが強く、チョコ風味のブリュレという印象です。
比較的素直な味わいがよかったです。

ル・パティスリーウノズ「パンプキンロール」(335円)

「おどろくほどしっとりした、スフレタイプのロールケーキ」

このところ、ひとつはシンプルな洋菓子風のケーキを選ぶことが多いです。
こちらも以前食べたことがあったと思いますが、スフレ風の生地がとてもいいですね。

この他気になるものがたくさんありましたが、じっくり選んでこれだけにしました。
また、いくつか当日売りのクリスマスケーキも販売されていました。
ここ数年は、東急の催事は非常に充実していますね。
今後もこのような企画をぜひ期待したいと思います。
comments(2)|trackback(-)|イベント等|2015-12-22_19:43|page top

コメントの投稿

非公開コメント

No title
こんな素敵な催事があるんですねv-352
気になるお店が集まってるv-344

ボンヴィバンの「タイノリ」おいしそうです。
ボンボンショコラをそのまま食べているようってところが気になります。

各店舗から5~6品も出てるなら買うのに迷いますね。
東急はケーキ屋さんが来る催事がけっこうあるんですね。
No title
どうもです。
ボンヴィバンは最近お店まで行きにくくなっているので、
催事の出店は嬉しいですね。

この販売会が終わっても、同じような催事がまた実施されるみたいですね。
東急はここ数年ケーキの催事が多くて嬉しいです。