fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

The Fruits cake Factory総本店


The Fruits cake Factory総本店

札幌市中央区南1条西4丁目 TEL011-251-0311
9:30?~21:00? デザートバイキング
大人1,900円 3歳~小学生未満720円(共に税込、2歳以下無料)

 ●毎月15日のみ実施
 ●当日朝から整理券配布
 ●全席禁煙
 ●60分制限(60分後にラストオーダー)
 ●滞在はラストオーダーの時間(60分後)から30分以内
 ●料金先払い
 ●1回に付き2個まで、以後皿交換のオーダー制

12月のバイキングに行きました。



今回は定刻当初の時間帯ではないものの、
午前中の、比較的早い時間帯に利用することができました。


ショーケースの様子

















メニュー表(クリックで拡大します)



あまおうキウイタルト


ホワイトチョコタルト

上記2品は今月のおすすめだそうです。
あまおうキウイタルトはあまおう・キウイ・みかんという珍しい組み合わせです。
私としてはあまおう単独のタルトのほうが気に入りました。
ホワイトチョコタルトは上部が生クリームで、中段の層にホワイトチョコクリームが入っています。
かなりボリュームがありました。

フラワーレアチーズ

レアチーズとベリーはさっぱり食べやすくていいですね。

あまおうのタルト

今年もこの季節が来ました。冬期間は定番になると嬉しいですね。

2種いちごのタルト

いちごの品種は表示がありませんでしたが、いちごがふんだんでよかったです。

冬の柑橘タルト

やや形が崩れていますが…みかん、グレープフルーツ、金柑(?)の組み合わせです。
こちらも比較的さっぱりしている部類だと思います。

カトルタルト

冬のカトルタルトのようですね。
ブルーベリー・いちご・洋梨・グレープフルーツの4種です。

洋梨の焼きタルト

冬は爽やかなさっぱりしたフルーツが少なくなるので、
こういう「焼きっぱなし」のタルトが向いているような気がします。
洋梨がたっぷりしていてよかったです。

洋梨ゼリー


柿ゼリー

ゼリーは特に新作等ではないですが…
洋梨も柿もよく熟した食感や味わいがあってよかったです。

タルトセゾン

最後は定番品からタルトセゾンを選んでみました。
柿に洋梨、和梨、マンゴー等、思っていたより色々なフルーツが乗るようです。
ふんだんなフルーツを味わいたいときにはいいと思います。

アイスマスカットティ


パインジュース


今月もよかったですが、私の印象としては、新作は多いものの、
特別に目を惹くものがあまりなかったような気がします。
それでも冬期間としては十分にフルーツを堪能できました。

ちなみに今月は整理券の案内時間が表示されていませんでした。
配布方法が変わり、完全入替制に近い入店方法を想定しているようです。
そのためか、やや混雑の状況にムラがあるようでしたが、
状況が読みづらいこともあり、やむを得ない面もあるようです。
今後また満遍なく入店可能になっていくように期待したいですね。
comments(4)|trackback(-)|フルーツケーキファクトリー|2015-12-15_18:36|page top

コメントの投稿

非公開コメント

No title
ホワイトチョコタルト甘そうですねv-344
食べてみたいです。
冬の柑橘タルトおいしそう。
金柑が気になります。
冬でもいろいろなフルーツがたくさんですね。

今月は行けなかったのですが
整理券の配布方法が変わったんですか?
来月とか行くときに入店できるか不安です。
No title
どうもです。
ホワイトチョコタルトは食べる順番を間違えた気がします(汗)
その後どうもペースが狂ってしまいました。
フルーツはなかなか豊富でしたが、どうしても夏期間の瑞々しさと比べてしまいます。

整理券は、一定時間ごとに入店時間を決めて、
それ以外の時間の入店は原則不可になっていて、
遅い時間の入店希望者には遅い番号の整理券を配るようになっていました。
従来よりも柔軟な対応がされなくなっているようです。
ただ利用可能人数が変わるわけでないので、整理券がもらえないことはないと思いますよ。
楽しめるといいですね。
No title
整理券の配布方法教えてくださって
どうもありがとうございます。
システムが変わると戸惑っちゃいます。
来月無事に入店できたらいいなと思います。
No title
どうもです。
恐らくはお店が配布状況を管理しやすくするための変更で、
利用客に悪影響があるようなことはあまりしないだろうと思います。
次回利用時は楽しめるといいですね。