fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

札幌東急REIホテル(south west)


札幌東急REIホテル
(south west)
札幌市中央区南4条西5丁目 TEL011-531-1065
17:00~21:00 デザートバイキング
大人1,980円 小学生1,500円(ともに税サ込)

 ●毎月最終日曜のみ実施
 ●120分制限
 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙

9月のケーキバイキングの様子です。



9月は「旬な食材と伝統菓子」だそうです。




ブッフェ台の様子


実演林檎のグラタン


白桃ティラミス


ティベール


ホワイトチョコムース


グリオットチェリーのバターケーキ


レモンロール


フレジェ


フォレ・ブランシュ


ぶどうとチーズのムース


タルトタタン


栗のタルトオペラ


パリブレスト


ショコラピスターチ


ガレットブルトンヌ


グラスデザート各種


キャラメルと梨のムース


ブランマンジェ


コーヒーパフェ


アイス



キッシュ


リエット


コールビーフサラダ


タコのマリネ


パンプキンサラダ


パスタ


ピザ


シューストポテト


クロワッサン



サングリア


ドリンク





実演林檎のグラタン



オーダーを受けてから表面をカラメリゼしていて、たぶん作り置きはなかったと思います。



林檎のコンポートとアングレーズ(?)を合わせています。
カラメリゼはパリパリでかなり歯ごたえがあり、内部はトロトロでよかったです。


白桃ティラミス、ティベール

ともにほのかな風味と滑らかな食感がよかったです。

ホワイトチョコムース、グリオットチェリーのバターケーキ、レモンロール

ホワイトチョコムースは滑らかなホワイトチョコと、
層になったパリパリのチョコとの食感の対比がいいですね。
グリオットチェリーのバターケーキは酸味のあるバタークリームの味わいが、
とても好みのものでした。

フレジェ、フォレ・ブランシュ、ぶどうとチーズのムース

フレジェはしっとりしたジェノワーズ生地で、通常のジョコンド生地のものとはやや印象の異なるものでした。
フォレブランシュはフォレノワールのホワイトバージョンですね。チェリーの風味が気に入りました。
ぶどうとチーズのムースは、店売りのショーケースに、非常によく似た構成のものがありました。

タルトタタン、栗のタルトオペラ


ガレットブルトンヌ、パリブレスト、ショコラピスターチ

ショコラピスターチはピスタチオの風味が濃厚でした。

ブランマンジェ、コーヒーパフェ、キャラメルと梨のムース

グラスやカップのデザートは、ややシンプルな味わいでした。

アイス(キャラメルミルク、アップルソルベ)

アイスは例によって上質なものではないですが、フレーバーは様々で楽しいです。

ピザ、パスタ


タコのマリネ、コールビーフサラダ、パンプキンサラダ


クロワッサン、ビーフシチュー?

ビーフシチューらしきものは、ミネストローネに牛肉を入れたような感じです。
何度か補充があった後になくなってしまい、その後ポタージュが補充されました。

リエット、キッシュ

リエットとキッシュはなくなり次第終了とのことでしたが、

私の滞在中は結局補充がされ続けていました。

サングリア


その他のドリンクは特に変化なかったです。

今月の内容も気に入りました。
旬の食材は林檎や梨、ぶどう、栗など、様々にちりばめられていました。
ガレットブルトンヌやパリブレスト、オペラ等の伝統菓子も好みの味わいです。
(フレジエも伝統菓子との認識がされつつあると思います)

以前書いた通り、次回はハロウィンケーキバイキングですね。
今年の内容も楽しみです。


店内の様子は、予約を示すシートが9割方敷かれていましたが、
恐らく満席ではなかったと思います。ブッフェ台は当初はかなり混雑していましたが、
20分ほどで解消していました。

また、オブジェも秋らしさを増していました。


この日は満月(十五夜)だったそうで、帰りがけに月を撮ってみました。

手持ちできれいに撮れませんでしたが…さらに秋らしさを増している気がします。
comments(5)|trackback(-)|札幌東急イン(デザート)|2015-09-28_17:41|page top

コメントの投稿

非公開コメント

美味しかったデスね〜
来月はハロウィンもあるので今月は迷った
のですが 行って良かったです。
特にホワイトチョコ〜とフォレ〜が
気に入りました! 今回は軽食も良くて
スープの中のお肉 もっと食べたかった!
カウンター席だったのでアイスと
実演のグラタンはすぐに食べる事が
出来ました (^_^)
No title
今回行けなかったのですが修さんのブログを見てると
行けばよかったと思っちゃいます。

実演林檎のグラタンとタルトタタンと
ショコラピスターチが特においしそうv-344
軽食もいつもと少し違ってるようだし
旬の果物と伝統菓子の両方があって楽しそうです。

ハロウィンケーキバイキングは人気あるんですね。
No title
どうもです。

>pumpkinさん
気に入ったものが多くてよかったですね。
スープはあまり目立って置かれていなかったのに、
さすが人気があってすぐになくなっていましたね。
今月はあまり混雑がなかった気がしましたが、
ハロウィンもあるので連月の訪問はしない人も多いのでしょうかね。
私は毎月通ってしまうと思います(笑)
ハロウィンの内容も期待したいですね。

>花憐さん
実演もよかったですが、タルトタタンは林檎が濃厚で特によかったですよ。
ハロウィンは訪問される予定でしょうかね?
毎年人気があって予約が埋まるのが早いので、
もし行かれるなら早めに予約したほうがいいと思います。
No title
タルトタタンやアップルパイ
好きなので行けばよかったですぅ。

ハロウィン早く予約しますね。
教えてくれてありがとうございます。
No title
どうもです。
ハロウィンはHPで告知があるので、恐らく昨年よりは予約しやすいと思います。
訪問の際はぜひ楽しんでくださいね。
リンゴのデザートはハロウィンでも出るといいですね。