fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

ウェスティンホテル東京(ザ・テラス)


ウェスティンホテル東京
(ザ・テラス)
東京都目黒区三田1丁目4‐1 TEL03-5423-7778
ランチバイキング
11:30~14:30(月~金)
大人4,950円 4~12歳2,400円
12:00~13:45、14:15~16:00(土日祝、二部制)
大人5,800円 4~12歳2,400円(全て税サ込)

 ●定刻10分ほど前から案内開始、席で待機
 ●全席禁煙
 ●ドリンクはオーダー制

週末のランチに訪問しました。



例によって第二部が5,800円→4,900円のプランを利用しました。

このところ、こちらのお店への訪問が多くなっていますが…
訪問のしやすさと、落ち着きやすい環境、それに料金に比した満足感の強さから、
他に替わるお店を探すのが困難になっています。

ちなみに今回もフェアなどの設定は確認できませんでしたが、
ドイツ風の料理や、秋の味覚のデザートが多かったようです。


ブッフェ台の様子













































ポークのローストアップルシナモン風味

実演は定番になっていますね。
ジューシィで食べごたえがあり、この品質を維持してもらえれば申し分はないですね。


胡麻風味のチキンとナシのカラメリゼ、ポークシュニッツェル


白身魚のスチームライムのソース、サーモンのローストオリーブオイルサバイヨン


ミートパイ、スパニッシュオムレツドライトマトとオリーブ、フォカッチャピッツァ


チキンカレー、パスタトマトソース

全体に品数はそれほど多いわけでないのですが、
デザートを多く食べようと思うと、温料理にはあまり手が回らなくなります。
本当はもう少し色々と食べたいところなのですが(笑)
冷菜については、まったく食べる余裕がありませんでした。

黒糖パン


抹茶とゆずのムース、洋ナシとミルクチョコレートのムース

食後に印象を残すためには、味わいだけでなく端正な面持ちも重要な要素ですね。
抹茶とゆずのムースは、外観からはあまり酸味が想像できないので、
やや軽い驚きがありました。

パンプキンタルトとチョコレートクリーム、ストロベリーショートケーキ、カラメルポム

パンプキンタルトはいわゆるチョコモンブランに近く、内部は生クリームが入っていました。

カラメルポムはリンゴとキャラメルのムースです。

洋ナシと赤スグリのタルト、パンプキンエクレア、カシスとチョコレートのケーキ

洋ナシと赤スグリのタルトはどことなくアメリカンな雰囲気ですね。
パンプキンエクレアはかぼちゃクリームがたっぷり入っていました。
カシスとチョコレートのケーキはチョコと酸味の組み合わせがよかったです。

マロンクリーム、クレームルージュ、リンゴとラズベリーのゼリー

リンゴとラズベリーのゼリーはグラスギリギリまで盛り付けてあるのがすごいですね。

チョコレートのクレームブリュレ、ラムレーズン入りプリン

チョコレートのブリュレは並べる直前にバーナーで炙っていました。

アイス(マロンアイス、洋梨シャーベット)、クレミアソフト

デザートは冷蔵コーナー(デザートアトリエ)のみの配置で、
デザートブッフェに比べれば品数は半数以下と思われますが、
これを食べきるだけでもかなり大変だと思います。

ドリンクは特に変化なく、オーダー制でホット・アイスのコーヒー・紅茶があります。
お代わりの際の種類交換は可能です。


デザートが目的であれば、デザートブッフェを利用するのが最善だとは思いますが、
日程の都合等で訪問できない場合は、週末のランチの割引プランを利用するのも一つの方法だと思います。
私としては、デザートブッフェを利用してもどうせ全種類は食べきれないし、
またランチのほうが料理とデザートのバランスもよく、満足感は十分に得られると思います。

店内の様子は、恐らくは割引プランの予約枠は埋まっているのだと思いますが、
満席になるような混雑はなかったです。
comments(1)|trackback(-)|東京・ホテルブッフェ|2015-09-27_10:20|page top

コメントの投稿

非公開コメント

No title
>鍵付きコメントさん
どうもです。
ホテルといっても色々ありますが、ウェスティンホテルを利用するということでいいのでしょうか?
服装はTシャツや短パン、サンダル等ラフなスタイルでなければ、
特にフォーマルである必要はないと思いますが、着古したヨレヨレした服でなく
できるだけ着おろしの、新しい服装がいいだろうとは思います。