fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

KINOTOYA Cafe(大通公園店)


KINOTOYA Cafe
(大通公園店)
札幌市中央区大通西3丁目北洋大通センター1階 TEL011-233-6161
第一部17:00~18:30 第二部19:00~20:30
デザートバイキング
大人2,600円、小学生1,600円 小学生未満1,100円
(全て税込、3歳未満無料)

 ●毎日実施
 ●定刻前入店待機可(20分ほど前から?)
 ●セルフ形式カフェのため、スタッフから積極的な案内はない
 ●要予約(17:00~、19:00~)
 ●ショーケース前で2個ずつオーダー可能、以後皿交換
 ●全席禁煙
 ●90分制限
 ●料金先払い

「ビッセきのとやフェスタ」を利用しました。

先日訪問した際は季節が変わる少し前で、新作らしいものはまだなかったので、
今回は季節の新作を期待して訪問してみました。


ショーケースの様子













フレッシュメロンジュレ

ビッセスイーツ全体の「知床メロンフェア」の一環で、きのとやでも大通ビッセ限定品です。

メロンの実とジュレ、ムースが爽やかで、ちょっと夏の名残を感じられました。
メロンが瑞々しくてよかったです。

マロンパイ

これは毎年秋の季節の限定品ですね。

栗の風味が豊かでよかったです。

旬のフルーツタルト(巨峰)


旬のフルーツタルト(梨)

旬のフルーツタルトも昨年出ていましたね。
台座の生地がやや厚めですが、フルーツの味わいはよかったです。

ジュレinスクエアケーキ(ピーチ)

内部には桃のジュレと実が入っていました。


ジュレinスクエアケーキ(ブラッドオレンジ)

こちらはブラッドオレンジのジュレが入っていました。


スクエアケーキも共に新作のようです。こちらも期間限定表示がありました。

柚子ゼリー


巨峰&ピオーネゼリー


バレンシアオレンジゼリー


ゼリーは従来販売されていたような常温保存の密閉容器ではなく、
いわゆるフレッシュタイプのケーキと同様に、新作として販売されていました。
果実が入っていたりして、こちらも季節の限定品だと思われます。
柚子のゼリーははちみつレモンのような甘い風味があってよかったです。

極上牛乳プリン

最後はこれで終わりにしました。

以下はテーブルサービス品です。

焼き立てチーズタルト


ピザ(マルゲリータ)


ピザ(クワトロフォルマッジ)


ドリア、オニオンスープ


フレッシュサラダ、スティックサラダ

テーブルサービスは以上の通り(フレッシュサラダはショーケースからオーダー)で、
今回は甘味系のサービスがほとんどなかったです。

ドリンクは特に変化ありませんでした。


今回は季節の新作が多くてよかったです。
他の店舗を見る限りでは、この他スイートポテトや南瓜のムースモンブランもあるようでしたが、
この日は品切れで残念でした。

店内の様子は、バイキング利用客が5~6組あったほか、
店内全体も常時ほぼ満席といった状態で、レジやショーケース前もやや混雑することがありました。
週末の訪問で、また大通公園で長期間のイベントを実施中なので、街に人出が多かったようです。
comments(2)|trackback(-)|きのとやカフェ|2015-09-12_21:11|page top

コメントの投稿

非公開コメント

No title
季節の新作は秋のフルーツいっぱいでおいしそうですv-344

ジュレinスクエアケーキやフルーツタルトやマロンパイ
食べてみたいのですが10月初めに行くのでもうないでしょうね。
ジュレinスクエアケーキはめずらしいかんじですね。
違う新作が出てたらいいなぁと思います。
No title
どうもです。
期間限定といってもマロンパイなどは例年比較的長期間(2~3ヶ月)見かける気がします。
また今出ているケーキがなくなっても、また新しい新作が出ると思いますよ。
訪問の際はぜひ楽しんでくださいね。