fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

さっぽろスイーツカフェ(2015年8月・スイーツパレット再訪)


Sapporo Sweets Cafe
(さっぽろスイーツカフェ)にて…

8月の月曜日のみ実施のスイーツパレットは、8月17日は地下街が休業、
8月24日はケーキの在庫切れのため2週連続で実施がなく、
31日にやっと実施がありましたが、この日もあまりたくさんの種類は残っていませんでした。


その中で、せめてもの思いで選んだものは…

べんべや「さっぽろお米なスイーツ」(443円)

「北海道産おぼろづきのつぶつぶ食感を残したムースフロマージュの中に、北海道産ルバーブと苺のコンポートが入り、
土台に北海道産米粉のキャラメルスポンジ、仕上げに苺のグラサージュをかけ、苺とルバーブ、生クリームで飾りつけました」


べんべや「桃のブランマンジェ」(411円)

「みずみずしい桃を白ワインゼリー、ミルクゼリーと共に」

洋菓子セディー「フルーツヨーグルト」(346円)

「ヨーグルトムースの中にたくさんのフルーツ入り」

選択肢が少ないわりには好みのものを選べたと思います。
桃のブランマンジェは夏の名残があってよかったです。

ショーケースの様子






店を出る頃はさらに少なくなっていました。

8月はスイーツパレットの機会を待ってしまい、結局目当てのものが食べられなかったので、
9月はあまり拘らずに訪問してみようと思います。
comments(2)|trackback(-)|さっぽろスイーツカフェ|2015-09-01_19:16|page top

コメントの投稿

非公開コメント

No title
すごく種類が少ないですね。

私は8月17日しか行ける日がなかったので
地下街休業のため利用できませんでした。

スイーツパレット9月も実施されるんですね。
今月こそは利用したいです。
ケーキの種類が残ってるか心配です。
No title
どうもです。
私も8月はちょっと残念でした(汗)が、9月もパレットがあるそうだし、
次の機会に期待したいと思います。
花憐さんも、訪問の際は楽しめるといいですね。