Bon Vivant patisserie/chocolatier(ボン・ヴィバン)にて…
 少し前にお店で買っていました。 新作のプチガトーもいくつかありましたが、今回は都合でヴィエノワズリーを主体に買っています。  ピティヴィエ(650円+税)  「フランス中部の小さな町「ピティヴィエ」発祥の花形のパイ。 たっぷりはさんだアーモンドクリームとサクサクのパイをお楽しみください!」  おそらくガレット・デ・ロワとほぼ同じ構成だと思います。 直系8~10センチ程度の小さなもので、常時販売してもらえるなら嬉しいですね。 クイニーアマン(300円+税)  「カリカリキャラメリゼされた生地の中にシナモン風味のアーモンドクリームを包み込みました」  もしかすると以前買っているかもしれません。 カリカリした表面の香ばしい甘さと、しっとりした内部の風味とのコントラストがよかったです。 オレンジのチーズケーキ(400円+税)  「オレンジピールとカスタードクリーム、アパレイユで焼き上げたしっかりタルトのチーズケーキです」  密集感のある食感と、甘い風味がとても気に入りました。 こちらも常時販売してくれると嬉しいですね。 ちなみに、7月30日(木)~8月5日(水)まで、さっぽろ東急の催事に来ています。 いわゆるフレッシュタイプのプチガトーのほか、 上記のようなヴィエノワズリーやドゥミセックも販売されていました。 ショーケースの様子             またできるだけこまめに買いに行ってみたいと思います。 |