ケーキハウスアルディにて。
   カプリス(400円)  「酸味の効いたフランボワーズのソースをフランボワーズとチョコのムースで閉じ込め、 ブランデーを少々入れた大人のケーキに仕上げました。よく冷やしてお召し上がりください」  新作表示がありました。 ショコラとベリーの組み合わせは定番のようでバランスが難しいと思いますが、 こちらはなかなかよかったと思います。 カレフゥ(400円)  「爽やかな酸味のレモンクリームと甘みを控えたミルクチョコのガナッシュを、 この二つの味を包み込むように、二種類のスポンジと一緒に召し上がってください」 表示はなかったですが、こちらも新作でしょうかね? カプリスに比べると、あっさり食べやすいように思います。 ショートケーキ(350円)  「当店の基本となる甘さ控えめな生クリームと苺をスポンジでサンド」 フロマージュ(350円)  「オーストラリア・フランス産の2種類のクリームチーズを使用した食感の違う2層のチーズケーキ」 ミニソフト  新作以外はそのとき食べたいと思ったものをシンプルに選んでみました。 また、パフェに夏の新作が出ていたようなので、食べてみました。  マンゴーパフェ(750円)  内部にはマンゴーのアイス(?)やプリン、シリアルが入っていました。   ショーケースの様子             ちなみに8月は、7日(金)は七夕のため、また12(水)~14日(金)はお盆のため、 それぞれプチバイキングはお休みだそうです。   (「ケーキバイキング」の表記はプチバイキングのことです) 特にお盆期間は、通常実施のない土日祝や休業日も含めて、 17日(月)までお休みになるので、注意したほうがいいと思います。 |